久しぶりに両親とランチに出かけました。
上が
私と母が頼んだ日替わりランチ
下が
父が頼んだナポリタンのセットランチ
三人で話をすると
父と私の会話を聞いている母が
よく笑います。
私も父も
冗談など言ってないのですが
やり取りに笑ってしまうらしい。
例えば…
父が、目の病気でものがはっきり見えにくく
車で移動してると
「今どのあたり?」とか建物の場所を
聞いてくるので説明することがあります。
ある時、飲食店がどのあたりにある
という話をしてたとき
父:○号線の交差点曲がったとこにあったやろ?
と言うのですがそのお店の場所がわからない私は
私:どこの交差点よ?
と聞くと母がクスッと笑いました。
父:ほら!あそこよ。○○(街道の名前)の入り口よ
私:どこが○○の入り口なんか分からん。
父:○号線ずっと走りよったら、左に曲がっとるやろ。
私:曲がるとこいっぱいあるやん。どこのことよ?
父:あそこよ。大きくカーブになってるとこよ。あれがあったやろ?
私:あれって何?そんな会話を続けてる間
母が再々、吹き出してて最後に!
母:(笑)やっぱり分からんやろ?私だけじゃなくてよかった(笑)
と言ったんです。
普段は、母が運転して
二人で出かけるんだけど
父との会話の中で伝わらないことが
再々あるらしく
自分が歳とったから理解できないのかと
思ってたらしい。
いや、歳関係なく分からんと私が言うと
最後に父が
お前らとは話が合わん!
と言う。(笑)
私も父も喧嘩してるのではなく
普通に会話してるんよね。
父は、もどかしいんだろうけど
私達に怒ってる訳でもないんです。
昨日も3人でランチ食べて
その後、買い物するために
私の運転で移動しながらワイワイ話してました。
思い付きで
あそこに寄ろう
ここへも行こう
と、色々寄ってると
家を出てから5時間経ってました![]()
帰りに父が
「そろそろ腹減ったな」
と、冗談を言ったときに
3人で笑ったほど
あっという間に時間が過ぎていました。
父も母も高齢になってきてるので
そんな些細な時間も
貴重になってきたなぁと
感じる今日この頃です。
時間が経つのは
早い![]()

