最近読みたいと思う本が
書店にない!
ということが多すぎて
書店へ足を運ぶ機会が減りました。
本が好きで
よく読んでいたときは
次の本を手に入れるために
よく書店に行ってたんだけどなぁ…
で、
最近本を買うときに利用するのが
ネットです!
今日も思い立って購入したい本があり
市内で大きな書店2店舗(別の書店)に
問い合わせたんですが
在庫として置いてない本であることと
取り寄せると4,5日かかると言われました。
身近な場所にあるのに
買うまでにそんなにかかるなら…
と思ってお断りして
いつものようにネットショッピングで探すと
在庫有りで翌日来る![]()
そうなると
近くの書店より
ネットを利用してしまうよね…
そういう時代になったんだなぁって
感じる出来事でした。
でも、わがままな私は
本当は今日欲しかったんだよなぁ
なんて
思ってしまうのでした![]()
うぅ…今日読みたい!
新月なのに
もっと早く気づいて買えばよかった!