仕事が一段落した。
今回は
自分の仕事の進め方や対応に
間違いがあったかな?と
不安になったり
落ち込んだりすることが多かった。
それと言うのも
教えた事が出来ないんよね…
教え方の問題か?
もしくは、その人に私の教え方が合わないのか?
と思って結構悩んだんだけど
結局、最終日に返ってきた言葉が
嫌だった。
面倒くさかった。
そんな言葉![]()
いやいや!
そもそも、頼んできてもらってたわけではなく
自分が選んで来てるのに
最初から行くの嫌だなぁって思ってたとか
社会人としてありえんから!
悩んでた時間を返せ!
と言いたい。
ほんとに、やる気のない人を教えることほど
虚しいものはない。
どんなに取り繕っても
やはり、
心で思ってることは
必ず行動に出てる。
やる気が見られなかったし
提出するように言ったものも
全く提出せず
ギリギリにやっつけで中途半端なものを
持ってくる![]()
だけど
これも学びなんだろうな。
みんながみんな、
やる気でバリバリ頑張る人だけじゃない。
サボろうとする人もいれば
やる気なくて
言われること全部
嫌だ!
と思う人もいるってことよね。
じゃあ、来なけりゃいいのに…
って思うけど
それを、どう対応していくかが
私の課題なんだろうな
あまりにも疲れ果てて
帰宅後寝ちゃったから
こんな時間に目が冷めた。
はぁ
また次の担当始まるから
気持ち切り替えていこう
よしっ!