新月が過ぎ
日々少しずつ月が満ちてきてますよね
梅雨の時期からずっと
雲が多くて月を見ることができませんでした…
でも新月過ぎて
ふとした時に空に視線を向けると
月を見る機会が増えました。
先月の満月↓
雲に隠れながら顔を出していて
とても幻想的で綺麗した。
なのに何故か、少し拡大すると
画質激悪になる
とても明るい月でした
新月後の月(一昨日)↓
特に昨日の月は
大きく見えました
暗い中で大きく黄色いお月様を見ながら
何故か頭に浮かんだのは
「月がとっても青いから〜🎵」
という曲の歌詞です。
それを感じて
何で月が青いのだろう?…
って思ってる自分がいました。
目の前の月は青くないし
歌詞もそこまでしか知らないし
また
月が満ちていく姿を
日々見ながら過ごせるかな?
女性は月との関わりが強い気がします。
そして、私は
三日月よりも満月が好き。
アクセサリーで満月欲しいのですが
無いんですよね…
満月だと可愛くないからかな?
アクセサリーで月って
必ず三日月ですよね…
月って姿をコロコロ変えるから
三日月だと隠してる部分がある気がしてね…
月は決して隠してるのではないんだけどね
また
写真が溜まったらブログ書こうっと。


