この地球に生まれて

皆、それぞれ自分の役割を果たしている。

使命とか

そんな大きな事ではなくて

日常の中の小さな出来事が

誰かに繋がっている


それが日の目を見ることがなくても

神様はちゃんと見てくれているし

自分の精神性を育てている。

だから、

今がどんなに辛くても

大丈夫

良くなっていくから

今が楽しくて幸せなら、もっと良くなる


心を閉ざさないで良いんだよ

ずっと心は開き続けていましょ

傷ついたりすることを恐れなくて良い。



最近感動して涙がこみ上げることが多くなった。

歳のせい!って言ってしまえば

それまでやけど笑


なぜ涙がこみ上げるのか

自分でもわからない。

ただ、感じるのは

心が温かくなるような感動をしている。ってこと


先日、魂占いの本を読んで

内容に涙がこみ上げたときと

感覚が似ている。

目に触れて読んだ言葉や

動画配信を見て

その中で語られてる言葉

オラクルカードの絵柄を見て

とか

同じことではないのに

そこで知る言葉は


がんばってきたね!

とか

もう大丈夫だから

って言われる。


人って理解してもらえることが

どれだけの安心感を得られるかを痛感。

ましてや、

自分自身の中で起こることって

人にはわからないもの。

だから、

その第三者なりの考えで計られて

判断されてしまいがちなんだけどね。


このカードを見てて

パニック障害を克服する為に

かなりハードな行動をしてた時のことが

頭に浮かんだ。

#######################

ここからはパニック障害での体験談を書くので

無理な方はスルーしてくださいお願い

それでも続きを見ようと思ってくれたら

下にある####までスクロールしてください!






















もう15年ほど前になる。

ほんとに、外に出られなくなってたから

社会復帰のために外に出ようと努力を始めたとき

徒歩で2,3分のスーパーにも行けないのショボーン


家を出るとなって化粧したり

服を着替えようとすると

動悸がしてくる…

そこで、もう怖くて出かけるのを辞める。

それの繰り返しだった。

だけど、このままでは

私の人生終わるから何とかしなきゃいけなくて

動悸がし始めると自分に

「大丈夫。大丈夫だから」

って必死に暗示をかけた。

慰めではなく暗示。私には出来る!って。

そのときによく言い聞かせてたのが

「あなた(自分に対して)は、できる子でしょ!」

って言葉。


そして、徒歩だと帰りに発作が出た時に

すぐに帰れないから

徒歩で行ける距離なのに原付きで行った。

初めて到着した日は

中を覗くと人が多くて「無理!」って思い

ここまで来れた事を褒めながら

そのまま自宅に帰ったりもした。

そうやって徐々に外に出られる自分を作って行った。

簡単に書いてるけど、かなり辛かった。


そして、少し離れたスーパーに行けて

買い物できた時は泣きながら原付き運転して

「出来た。買えた。発作でなかったー」

って、声に出して喜びながら

原付きで走ってたのを思い出す。

ほんとに嬉しかった。


その時の思い出として残ってるのが

レジの店員さんの優しい対応。

だけど特別なことではない。

「いらっしゃいませ!お待たせしました」

と笑顔を向けてくれる。

「ありがとうございました。またお越しください」

と、笑顔で送り出してくれる。

ただ、それだけ。


今、当たり前に買い物をしていて分かるけど

大抵、言ってくれる言葉だと思う。

なのに、レジを待ってる間の辛さ…

これは、同じ体験した人でないと

わからないと思うけど…

その後で言われる「お待たせしました」の言葉は

心に染みた。

また来てと言われることも

こんな状態で通ってることを

店員さんは知らないのに

そのちょっとした言葉をつけてくれるだけで

また頑張る!って思えて

心から感謝したお願いキラキラ


私は今でもレジが終わると

「ありがとうございます」

ってなるべく言うようにしている。

時々、何も言わない無言の店員さんもいるので

言わないこともあります笑


そんな私のように、感じてる人が

もしかすると他にもいるかもしれない。


#########################

そう考えると、使命なんてオオゴトな事ではなく

働いてる中で!とか

普段の生活の中で

知らないうちに

誰かの為になっていることがあるんだと思う。

そうやって人と人は、

何らかの、その場だけの繋がりが

生まれてる気がする。

そんな事を考えながら生きてないから

人を傷つけることもあるし

傷つくこともあるんだけど…

それでも、傷つくのが嫌だからって

心を閉じちゃうと

あの時のような人の優しさも

当たり前と思ってしまい

感じ取れなくなるのかもしれない。

傷つくことで学ぶこともあると思って

心は常に開いていられるようになりたいと思う。


きっと

心を開けてないから

このカードが出たんだろう

あの時のことを思い出したから

涙がこみ上げたのかな?


長くなってしまった汗うさぎ