昔から、よく夢を見ていて

目が覚めた時にも覚えていることが多かった。

ある時期から(いつからか忘れたけど)

夢だ!

って、夢の中で気づくようになったりもした。


あと、夢見て目覚めた後に

すぐ寝ると、続き見たりもする(笑)


今でも気になるのは

子供の頃から社会人になる前までの間に

定期的に見てた夢がある。


夢の中で同じ流れを繰り返す夢

ラストシーンで

あっ。これはあの夢だ

って気づくんだけど、間に合わず終わってしまい

目が覚めるまで繰り返す夢。


社会人になってからは見なくなったなぁ


話は戻るけど、

夢自体は、数年前にもよく見てたんだけど

この2年ぐらいの苦しかった時期には

見なくなっていた。

今は、気持ちが解放的になってるからか

ときどき見るようになってて

この一週間の間毎日見てる!


今朝、髪の毛を自分でバッサリ切る夢を見た!

後ろに一つにくくってる髪を

ハサミでちょきんっと切ったら

ショートカットになった爆笑

毛先が長いところと短いところがあったけど

凄くさっぱりして

ショートカット良いグッド!

って思う夢だった。


ただ、このまま外行くのは恥ずかしいよね

ってのも内心思ってた🤭


時々あるんだけどね。

普段は、おしゃれなんて全く気にしなくて

服なんかも流行り関係なく

何年も着るから10年前以上に買ったものでも

破れてなければまだ着てるほっこり

だけど、

こんな感じの服着たいとか

髪型したいなんて思うときがある。


これって、きっと流れの変わるときとか

エネルギーが変わったときなのかもしれない。

髪を切る夢も変化のときらしいのよ。


魂の声を聞くってよく見かけるから

声聞こえるんだと思ってたけど

もしかすると、

こんな風に「何故か分からないけど、こうしたい」

って感情が、魂の望む事なのかもなって

最近思う。

今朝見た夢もヒントのように感じた。

自分でしたいと思ったら行動する!

ってことかな?って。

髪切りたいと思ったら切る!

自分で切ったら駄目だけどね💦笑


で!私もずっと悩んでたのが

どんなのが自分に似合うかわからない

とか

何をどうしたらいいか分からない

って言うこと。

これって

自分がこうしなきゃいけないって言う

何かを参考にしたものとか

誰かに言われたから

なのかもしれない。


私がどうしたいのか?


これが、今の私の行動の基準にしている。

しているなんて

おこがましいな汗うさぎ

それを意識して考えるようにしてる段階。


こういう事

無意識にできてる方が

魂の思うとおりに生きられてる方なんだろうね。


本来、人って

何が自分に似合ってて

何をしたいのかって

分かるはずなのに

人の目や学んできたこと、経験など

知識がつくにつれて

自我を理性が押し込めてしまう。

我慢を覚えるからなんだろうね。


今、こうしたいって気持ちが出てきたのだから

私のしたい事をしてあげるニコニコ

私に一番優しく接してあげる飛び出すハート


それを繰り返すことで

私の進むべき道が自然と見えてくる予感がする。


さぁ仕事だびっくりマーク

頑張ろっ爆笑