もう~長い事パニック障害については

書いてなかったんですが

来年から、また新たな道が開けたことで

ココでまた色々と考える事が増えてきた。


もう~かれこれ10年近く

パニック障害と付き合ってきたようなもんだけど

よくなったり悪くなったりを繰り返して

今がある!


つい最近も

同じパニック障害の友達と話をしてて思ったのが

パニック障害は心の病じゃないのかもってこと。


パニック障害を発病したことで

他の心身症を併発する事が多いから

心の病の中に入っているけど

それ自体は、

もう今では脳の病気だと解明されてるそうなのよね。


だから、突然起こる発作や

今までにない気持ちの変化に負けちゃうと

私が経験してきたように

最悪・・・外に全く出られなくなってしまったりもする。


私は、実際に心療内科には行ってません。


この病気の最初の発作が出たときから

色々とあって病院が怖かったのと

病院では助けてもらえなかったので

これ以上見捨てられるのが怖かったのもあります。


未だに心療内科にはかかってませんが

そんな私でも

こうやって元気に仕事をするようになり

仕事を始める事によって


さまざまなストレスや

過度の緊張感と闘いながらも

そこでチャレンジして行く事と

リラックスする方法を模索して見つけだすことで

一歩ずつではあるけど

社会に復帰できつつある。


私自身の努力だけじゃなく

私の場合は、外に出るようになってから

出会った人に育ててもらっています。


中には辛い経験もしたし

元気だったころのような仕事ぶりを

発揮できないジレンマと闘いました。


今は温かく見守ってくれる上司がいて

期待してくれている。


期待され過ぎてる感はありますが(笑)

手助けしてくれるし、そばで励まし誉めてくれ

「大丈夫よ」と言ってくれる。


この方は、私がパニック障害だとは知らない・・・

今後も発作が出る事がなかったら言わないと思う。


自分を追い込まない程度に

毎日、少しずつ努力することで

何らかの答えが必ず出るし

辛くても、少しずつ努力することで

ある日「あれ?出来てる」って実感する日が来る。


そんな経験を地道に少しずつ積み重ねて今がある。


突然、何でもできるようになったわけじゃないから。


今、こうやって仕事をバリバリやれるようになってても

昔は、発作が怖くて外に出たくても出れないときがあり、

外に出るとなると心拍数があがり呼吸が浅くなり

胸が苦しくなってた。


今日は、外出するための服を決めるだけ!


って言う風に、

外出しようとすると発作が出そうになるから

そう言い聞かせて外には出ず

服を決めるだけの日もあった(笑)し、


今日は、化粧をするだけ!


なんて言って、

外出するために化粧をしてると

胸が苦しくなる自分を少しずつ慣らして行ったこともあったのよね。


外に出て、近所のスーパーの駐車場まで行っても

中に入る事は出来ず

そのままUターンして帰りながら


「行けた。○○まで行けた!」


って泣きながら帰った事もあれば(笑)

行きたかった場所に行けずに

悔しくて涙が止まらなかった事もある。


それを何度も繰り返して

失敗して

また挑戦して

また失敗して・・・

また挑戦して・・・

やっと成功する。


成功したら自分をめっちゃ誉めてやる!


成功したらそれが自信になるから

次は、「前回出来たから」と言う気持ちが

自分を助けてくれる。


未だに、家から離れるほど気持ちがざわつくし

レジが混んでると気持ちが落ち着かないので

レジ周りの品物を手にとって見たりと

気持ちを別の所に持って行くように努力してる。

また、買い物してても疲れやすくて

すぐしんどくなるし

時々、フラフラする感覚があって怖い時もある。


発作こそでなくなったけど

気持ちが不安でいっぱいになる事はまだまだあるから

落ち着かせるためにアロマオイルのラベンダーは

必ずティッシュに数滴つけてハンカチに挟んで

持ち歩いてる。


そのにおいを嗅ぐ回数は減ったものの

ないと不安でたまらない。

持ってると何かあっても大丈夫って思えるんだけどね。


そんな私だけど

また来年から新たな挑戦が始まる!!


思っても見なかった方向に進もうとしてて

今からドキドキなんだけど

また次のステップへ進もうとしてるんだなと思って

準備を整えています。


今までも色んなステップがありました。


外に出るためのステップ。

少し遠くまで行くためのステップ。

仕事をするためのステップ。

人の中で行動するためのステップ。


などなど、

色んなステップを経て、

少しずつ今の自分が出来上がりました。


ここからまだまだ成長したい!

元の私に戻りたいって言うのが

最初の目標でしたが

今は仕事で目指すものが出来た。


頑張る!

って言葉は、あんまり好きじゃないし

人に「頑張って」と言われるのも

負担だった時期がある。


でも、今は自分で「頑張る」って言ってるし

周りから「頑張ってね」と言われることで

「よし!頑張るぞ」と思えるようになってるから

不思議・・・


もう今年も終わるけど

私は私らしく、

絶対にパニック障害には負けずに

これからも生きて行く。


ーーーーーーー

この記事は「想いの整理」テーマの記事です。

このテーマでは、

自分の心の中の整理をするために色々書いてます。

公開しているのは、想いを内に秘めすぎないためで

アドバイスや感想等が欲しいわけではありません。

そのため、毎回コメント欄を出していません。

申し訳ありません・・・

ご理解下さい・・・m(_ _)m