今の仕事は、
時間厳守なので
十何年かぶりに買ってみました☆
何回撮ってもピンボケするか
影が入って見ずらかったり
反射して綺麗に撮れなかったりしたので
このぐらいで妥協したって言う
写メです(笑)
何だか見ずらいのですが
こんな感じって思ってもらえれば本望です(~_~;)
すごくオーソドックスですが
他にも長方形の文字盤に
可愛い時刻が刻まれていて
秒針が波型になってるのがあったのですが
結局は、お店の人の
「文字盤が見やすくて時間がわかりやすいのはこっちですね」
って言葉で
仕事で使うことを思い出し
個の白いベルトの時計に決めました。
もちろん、ファッションとして買ってないので
2000円の安物です(* ̄m ̄)プッ
この時計がダメになったり
落としたりしたら
今度はバッグに付けるタイプの
懐中時計もどきのようなものにするつもりです。
それから1つ!
私は、時計を右手にします。
これは珍しいらしいのですが
学生の頃
自転車通学をしていて
時間を気にしながらギリギリに校門をくぐってたので
片手でハンドルを握って時間を見るのに
左手の方がハンドル操作が楽だったので
必然的に右手にして見ると言う風に変えると
未だに時間をみようと思ったら
反射的に右手を挙げてしまうんです。
左に変えると
その内慣れて左でしっくりくるようになるよと
人に言われるのですが
何だか左にすると・・・
右手を挙げてから左手を挙げることになるので
両手を見なきゃいけないのが面倒で
やっぱり右に・・・
これはきっと
今後もそうなるでしょう!
っつか、直すのめんどくさいので(笑)
月曜日からは、
時計をして仕事に励みます♪
この仕事は11月半ばまでなのですが
その後、
またもとの仕事に戻ります(^^ゞ
元々の仕事自体も
時間を図りながら進める仕事なので
時計は買わなきゃいけなかったんですよね。
いい機会でした☆(*^_^*)
