仕事をかけもちしてたのも

8月一杯で終わり

今は、1つの仕事を頑張ってますが

朝がゆっくりな分

帰りが遅いのでこんなの見つけちゃいましたヽ(^o^)丿



明日は明日の風が吹く~パニック障害でも大丈夫~-イルミネーション

お城山の近くで仕事をしてるのですが

帰りに

お城山沿いを通っていると

やけに明るい一角を発見!


それがこれなんですが

「何?」

って思って近づいて撮影したけど

こんなに遠い感じで映っちゃってます(~_~;)

携帯なので仕方ないのですが

わかりますでしょうか?!


これ、木なんですけどね。

広い場所のど真ん中に

一本だけ立ってる木に

イルミネーションをつけて

とっても綺麗だったんです。


周りが真っ暗なので

余計に綺麗で

思わず、原付で入っていいのかわかりませんが

入って行って近づけるだけ近づきました。


別の場所から入ると

ちゃんと木の下まで行けるのですが

ここは、少し整備されてから

原付だと行きどまりになってしまうので

迂闊に入れない場所になってしまいました。


ですが、

散歩をする人には

いいコースじゃないかな?!

って思うほど、整備もされてて

良い感じの所です♪


ハッキリココってことが言えないのですが

地元の方がもしこのブログを見てくれてたら

わかるかもしれません。


競輪場跡です!

県立図書館の前なのですが

夜は綺麗です。


日が暮れるのも早くなってきたので

早めの時間なら怖くもないと思うので

ぜひ、行って見られては?

って思います。


綺麗でしたよ。


ただ単にイルミネーションが点灯してるだけじゃなく

ちゃんと一定の動きがあり

方向によっては文字も見えるのではないかと思えました。


今度は、もっと近くでじっくり見てみたいと思います(*^_^*)