やっと見ました!


かなり昔の映画なんですが

良いという評価をする人が多くて

前から見たいと思ってたんです。


でも

いざレンタル屋さんに行くと

わすれてしまって(^^ゞ


ようやく借りて来てみる事が出来ました。


これ・・・

原作あるんですかね?!

あるなら、原作の方を読みたいと思いました。


ストーリーは

刑務所内でのお話なんですが

面白い構成でした。


要所要所でストーリーを語ってる登場人物と

主役?って思うほど注目されてる登場人物とが別人と言う・・・

ちょっと油断してボーっと見てると

「あれ?」ってなりそうな(笑)


もともと刑務所の中にいるレッドと言う何でも屋が

主人公になるんだろうと思います。

その人が、刑務所の中で出会ったアンディーという

妻殺しで服役することになった男のことを

物語にしたようなストーリーでした。


事実なのか、フィクションなのか

調べてないのでわからないのですが

本当にあった出来事だったとしたら

これはすごいですね~!


としか言えないです(笑)

多くを語るとネタばらしになっちゃいそうで

語れません(>_<)


ですが、刑務所に30年50年と服役した後

仮釈放で外に出られたとしても

そこに待ってるものって何なんだろうって思いました。


日本の極道映画でも

出所してきた人が、シャバに出て来てから

まわりについていけないってシーンを見た事があります。


ある意味、服役が罪を償う事だけど

出所した後の方が

罪の重さを背負うことになるのかなって思ったりもしました。


なんか感想になってませんが(笑)

いやぁ~感動する映画です。


何に感動するの?って思われた人が多いでしょう。

だって、私映画の事ちっとも語ってませんものね( ̄∇ ̄ ;)


興味持った人は、実際の映画を見て欲しいです。

色んな視点で見る事が出来れば

感じる事が沢山あると思います。

名シーンのみならず!


「レッドもここにありき」って文字を残すシーンを見て

人は希望を持つ事が大事だと思いました。


それだけ最後に書いておきます(*^_^*)