今月はやたらとかかりつけの病院へ

通ってたな~っと思います。


実は、昨日も行って来たんです。

湿布薬だけもらいに( ´艸`)


もう~薬局と化してるかもしれません(笑)


今月始めに胃を悪くして診てもらい

翌週に経過報告に行き

そして今回!


今回はシップだけだったので

処置室の小さなテーブルの周りに

私を入れて3人ほど座ってたんです。


この病院は診察の患者と注射だけの患者

そして薬だけもらいに来た患者と

行く所が違うんですよ。

他の病院もそうなのかな?!・・・


今回は薬だけもらう人と同じ所だったので

処置室の奥だったんです。


一人が小さな机の横にある

丸い診察用の患者椅子に座り

私ともう一人がその後ろの長椅子に座る。


私が一番最後だったんで

他の二人が終わるのを待ってたら

2人目が「ありがとうございました」と席を立った後

先生がその人のカルテを確認しながら、いきなり


「umikazeさん!おいで」


って呼ぶんでビックリした。


私のカルテを見もしないで

私の名前を呼ぶってねぇ~

私は・・・


常連か?!(爆)


患者用の椅子に座ると

「あ~シップだけね」

と言って笑った後、胃の調子を聞かれ

マスクしてたので風邪ヲひいた話をし

風邪薬があるかも聞かれたりしながら

結局、シップだけもらう事に♪


あんなに病院苦手だったのに

この病院だけは行けるのって

前からこの先生が丁寧な診察をしてくれるから

ってのもあったんですよね。


今は、丁寧なだけじゃなくて

私がこの病院に初めてきたときからのカルテを

全部残してくれてて、過去にどんな病気したか

どんな処置をして、どんな薬だして

アレルギー反応があったか・・・うんぬん。

全部残してくれてるから

非常に安心して診てもらえる。


今回はシップの他に、風邪で喉が熱持ってるから

風邪薬と抗生物質飲んでるけど

胃も痛かったりするから胃薬も飲みたくて

薬の飲み合わせの事を尋ねたりした。


そしたら、ここは薬も患者の事を考えて

出してくれてる所でね。


出す薬は必ず先生が一度自分が使って

試してるものばかり。

シップにしてもそう!


使ってかぶれがないか、匂いは?とか

全部確認してあるから、こちらの希望を上手く取り入れてくれる。


私がいつももらってる風邪薬は

飲み合わせが大丈夫なものだったらしくて

問題ないって言われたけど、

胃薬の方が勝って、抗生物質が効きが落ちるかもしれない・・・

とは言ってた。

まぁ~考えてその辺は飲もうと思うけど♪


飲み合わせの事も考えて風邪薬使ってるんだね~。

もちろん、風邪にもよく効くんだよ♪


持病を持ってる患者さんが通ってるから

その患者さんが風邪をひいて

どっちの薬も飲むってことがあるから

そこまで考えて選んでるんだろうね~


うちの母は、この病院がかかりつけじゃないんだけど

一度、風邪こじらせて肺炎になってるのを気付かず

別の病院で誤診されてたことがあってね。


あんまり症状が良くならないし

酷くなってる感じがしたから

私のかかりつけの、この病院を紹介して行かせたら

その日の夜には少し楽になったようで

しかも、レントゲンで肺の小さな影を見つけてくれて

大きな病院で検査するように言ってくれたんで

肺炎がわかり、大事にいたらずすんだのよ。


そんなだから、具合が悪いと

心療内科は全く行かないのに、この内科へは

足しげく通ってる(* ̄m ̄)プッ。


ここでパニック障害も治ればいいのにって

思っちゃうほど。


それにしてもね。

病院で名前覚えられるっていうのは

初めての経験やわ~(笑)


いいのか、悪いのか( ̄∇ ̄ ;)


でも、体調の事を知っててくれてる先生が居るってのは

とても安心出来るからね♪

また来月、シップ貰いに行ってきます(^▽^) ハッハッハ。