お仕事だより(テーマ)だったのが
またまた就活(テーマ)の方に戻って書いて行きますね(*^^)b
土曜日に先日書いたように
働いてたところと契約が切れました。
また連絡してくるとは言われてますけど
私はもう~戻る気はないので
次を探しています♪
ってことで早速なんですが~
土曜日にハローワークに仕事を紹介してもらいに行ったと
前回書いてましたように
すでに面接の予定を入れていました。
今日だったのですが
終えて戻ってきたところです。
今回はキーパンチャーの仕事だから
派遣で長く経験してる分野です。
特に緊張することなくいったのですが
事務所に入ってビックリ!!
異様に狭い空間に机が並べられ
社員さんがいる机と派遣のような人たちの机があり
とにかく私語がないまま、キーボードをたたく
「カチャカチャカチャ・・・」
って音が不気味に響いている所でした。
なんか怖かった・・・
ずっとそこに缶詰になって仕事をすると
精神に異常をきたすんじゃないかって言うような
独特の雰囲気があって
人が働いてる感じがしないんです。
仕事してる人みんなロボットじゃない?って感じで
その空間に居ると
キーボードの音に首をしめられてしまいそうな圧迫感があるんです。
ちょっとしたお化け屋敷って感じに
私には見えました。
いやぁ~怖かった。
面接した所が、休憩室のようなところで
広い畳みの部屋に長テーブルが置いてあるんです。
そこにあがって正座で面接受けました(笑)
こんなん初めてです。
5分ほどの面接で、仕事の説明を聞き
私が質問をいくつかして
即、タイピングの実技に入りました。
画面上にでてる数字をテンキー入力するのと
画面上にでてる文字を入力するのと
二つやりました。
どちらも先に練習をさせてくれるので
その練習も合わせても10分もしなかったです。
だけど、あの感じのタイピングって
どの会社でもしたことがないので
ちょっと戸惑ってしまった。
テンキーなんかも一行終わるとエンターで下に移るんだけど
エンター押して私が入力してる所の行が動くと
上に表示されてる行も一行上にあがっちゃうの。
「え?」って軽くパニック(笑)
動いて行く画面を追いながら打って行くと言う
かなりプレッシャーをかけてくる実技でした(笑)
もう~しばらくテンキー入力してなかったんで
スピードが落ちちゃってました(;_;)クスン
今使ってるパソコンがノートだから
テンキーないんですよね・・・
だから文字入力だけでも完璧にと思ったのに
文章変なの。
「~~~~鳥が空へ飛び立ちました」
って文章があるなら
「~~~鳥が空へ飛
び立ちました」
って感じの改行になってるから打ちにくいっていうか
変換しにくい!
それでも何とかやりとげたら、
後は結果報告をしますのでってそのままサヨナラ(笑)
いつ連絡が来るのかわからないけど
そこはちょっと断ろうと思ってる( ̄  ̄ ;)
なので次の所へ申し込むために
ハローワーク寄って帰ろうと思ったのに
今日は生憎のお天気だったもんで
色んな所に寄らなきゃいけない関係上
帰りのコースを頭に描きながら
1つずつたどって帰ると途中で
「あ!職安・・・・」
ってことになって・・・
今日は寄れなかったのぉ~~~(T_T)
明日は雨じゃないと思うんで
今日はしょうがいないから見送りってことで
求人情報誌持って帰りました♪
さぁっ。
次探すぞ☆^^