全巻読んだ漫画は? ブログネタ:全巻読んだ漫画は? 参加中

私、漫画って読まないと言ってきてますが
たまに・・・・
ほんとにマレになんですけど
読んではまり、読み続ける場合があります。

今、図書館で借りて読み続けてる
「花より男子」もそうですが
中学のころにたまたま1巻を読んではまり
パニック障害になって本を買いに行けなくなるまで
続編を47巻まで買いそろえていた

「王家の紋章」

って言う漫画。
まだ続いてると思うから全巻読んだことにならないけどね(笑)

あと、友達に薦められた少女漫画の作家さんの漫画を
一時期、古本屋で買ったりしたこともあったんだけど
なぜかはまらない…私(~_~;)

でも、家族は母と私以外
漫画をよく読むんです。
子供のころは毎週発売されてる
でっかい漫画集みたいなあるでしょ・・・ジャンプとかマガジンとか。
ああいうのを買ってまで読んでるんです。

私は、漫画が好きではなかったので
そんなに面白いのかな?って思ってたんですが
あるとき・・・
弟が笑いながら読んでる漫画に興味持ったんです。

それが、「ガッツ!乱平」って言う漫画で
生まれながらにしての天才少年のお話で
頭がいいのに、やることが面白かったりするんで
確かに読んでみると笑えるんです(* ̄m ̄)プッ

はまってしまい、弟が持ってるの全部読みました!

後、弟がずっと読みふけってる漫画が気になり
そのタイトルに惹かれて読んでみると
はまってしまい、主人公に恋したようになったのが

「硬派 銀次郎」
「山崎銀次郎」

という漫画です。
最初の硬派銀次郎って言うのは
山崎銀次郎って言う中学生のお話で
続編として高校生の銀次郎の話を書いてるのが
山崎銀次郎です。

なんか、昔から硬派な男性に惹かれるところがあり
最初はタイトルから入ったんですけど
ほんとにかっこいいんです…銀ちゃん☆

そんなに沢山巻はないので
すぐに読み切れたんだけど
しばらく、漫画の世界から抜け出せませんでした(笑)

でも・・・・
今となってみては、どういう物語だったかと言われると
覚えてません( ̄∇ ̄ ;)
中学ぐらいのときに読んだんだったかなぁ~・・・
好きだったのに不思議ですね。
心には残らなかったのでしょうか!?・・

あっ。でもこの漫画知らない人がいても
作家さんは知ってると思います。

あのドラマになった「サラリーマン金太郎」の作者
本宮ひろ志さんなので(^O^)/


漫画を好まない私が唯一読み切った漫画って
以外にも少年ものが多いのは・・・
やはり男兄弟がいる影響でしょうね。

弟が二人だから、
チャンネル権もよく取られてしまい
小さいころ見たテレビ番組も
戦隊ものとかライダーもの、ウルトラマンシリーズ・・などなど
男の子が見るものばかりで

ひみつのアッコちゃん、魔法使いサリー、
エースをねらえ・・・

なんて見ずに育ったので
あまり女の子とアニメや漫画の話ができません(~_~;)
ですが、再放送をちらっと見たことがあるので
内容を全く知らないわけではないので
笑瓶さんのサリーちゃんに出てくるヨシコちゃんの物まねは
かろうじて理解できます(* ̄m ̄)プッ。

それでもね、
魔女っ子メグちゃんとかキャンディキャンディとかは
見てるのよ♪

そんな話までしてるとキリがないので(笑)
私が読破した漫画は以上のものです。

途中までならほかにもあるんだけどね。
。。。。。他にもあるっていうのがね、
それも意外なんだけど…自分でも(笑)

案外、人並み以下かもしれないけど
結構、自分なりには読んでるのかもしれないな~(^^ゞ