わたくし
今朝はですね~
朝から機嫌が大変悪いのでございます(笑)
その気持ちをひとことで言うなら
「もう~ウザい!」
これに限ります(笑)
今日は、お日柄もよくないので(* ̄m ̄)プッ
わたくしは、大変ムシの居所が
悪い日になるかもしれません。
外出して
気分転換して
ストレスをためないようにしたいと思います☆
さて!
話は変わりますが・・・♪
うちの猫の話で
自分自身を癒そうと思います(^▽^) ハッハッハ。
子猫(立派な成猫ですが)が居る話を
何度かしたと思います。
それぞれ性格がありまして
全員が男の子ってこともあり
遊ぶとなると大変な騒ぎとなってしまうのであります。
それを何とか抑えさせるのが大変で・・・
そんな中でも
やはりのんびり屋と言うか
マイペースな子はいるもんでございます♪
一匹だけ、他の3匹とは
あまり群れず
ひたすらに一人で一日中昼寝をする子が
いるのであります。
その子は大人しいにもかかわらず
ある日、たった一度した悪いことのために
うちのある家族から非常に厳しい罰を受け
逃げ道がなくパニックになって
ありえない方向に逃げて行き
それ以来、呼んでも来なくなったのでございます。
わたくしは・・・
猫がカーテンをよじ登って
箪笥の上を猛スピードで走り去る姿を見たのは
あれが最初で最後でございました。
わたくしは、
その子が小さい頃から
一番のお気に入りだったものですから
その後も
ずっと話しかけ、名前を呼び
特に用がなくても声をかけてやり
手を伸ばすと逃げるので
下から手を伸ばしてさすってやったり
などなど、
色んな方法をとって、
スキンシップをとっていると
ある時期から・・・
名前を覚えたようで
呼ぶとこちらを向くようになったのでございます。
嬉しくて余計にかまってやっていると
名前を呼ぶと遠くからでも
ノッソノッソと近寄って来るようになったではありませんかっ!
それでも、まだあの時の恐怖は残っているようで
近くまでは来ますが、そばまで寄ってくることは
ないのであります・・・
それでも、最近では
名前を呼ぶと可愛い声で返事をするようにもなり
撫でてやっていると、慣れたころに
猫独特のすり寄りをしてくるようにまで
なったのでございます☆
懐くと大変可愛くて
癒されるのでありました(^-^)
おしまいっ(笑)