今日は、歯医者さんの日でした(>_<)
いくつになっても
歯医者さんって言うのは
行くのが嫌なものです・・・
なので終わった後の解放感と来たら
(* ̄m ̄)ふふふ
そういう心境だったので
帰りに買い物をした後
少し遠回りして
海岸線沿いを通って家に戻りました♪
そんなに久しぶりってほどでもないんだけど
夏の海とは違う
ちょっと秋になってきたな~って
感じるような涼しい海を
防波堤の上から眺めてると
秋のもの悲しさはまだなく
夏の名残りとでもいうのかな~
小さな漁船が何艘も釣りをしてるし
空にはパタパタとうるさい音をだしながら
ヘリコプターが賑やかに飛んでる(笑)
その向こうを見ると
海の向こうの広島が見えてるのか?
って思えるほど真正面に陸地が見え
それにしては近い・・・って感じて
よ~く見てみると
私が住んでる所から陸続きの場所で
海の向こうの島ではありませんでした(笑)
愛媛って地形がぐんと歪んでるから
こう言う風に見えるんだね~
波打ち際を見ると
瀬戸内海らしい穏やかな小さい波が
寄せては引いて
岩場についてる海藻を
ゆらゆらと揺らしてた。
遊泳できる場所ではなかったし
お盆過ぎたらこの辺の人は
もう泳ぎませんから
人の足跡がない砂浜だったんだけど
やっぱり
テレビとかで見るのと
実際に海を見るのとでは違うんだよね~
昔、
外出困難になってしまって
外に出たいのに出られない頃
もう二度と外の世界を見ることは
出来ないかもしれないと
やりきれない気持ちを抱えてた事を
ふと思い出したのよね~
だけど、そう思ってた過去を通り過ぎて
今と言う当時の未来では
ちゃんと海を見にこれてるし
自由に外を動き回ることが出来るようになって来てる。
人間・・・
自分で「もうだめだ」って思う
その弱気が自分の限界を作ってしまうと
可能性はそこで終わってしまうけど
それが嫌だと思うなら
悪あがきしなきゃ前には進めないんだよな~
って透明な海水を見ながら思いました。
私は病院で治療してもらったわけじゃないから
自分で対処方法を調べて
自分なりのやり方で七転八起でやって来たけど
不思議と「もうだめだ」は思わなかったな~
やっぱり生きてるなら
海も見たいし、
空の下で大きく深呼吸したいし
色んな場所へ行きたいですものね♪
諦めないで良かったって思います☆
そんな海を見ながら
脳裏に浮かんだのが
竹内まりやさんの「象牙海岸」です。
これかなり古い歌だと思います。
20代前半の頃に彼女のアルバムを聞いた時に
入ってた曲だったと思うんですよ。
何気に探すとあったんで
ユーチューブアップしちゃいました(^-^)
さぁ~来週も来いと言われたので
歯医者の予定入れなきゃな~(^_^;)