友達から本を送ってもらい
それを楽しく読ませてもらってるにもかかわらず
・・・
関わらずよ!!
なんで図書館に行きたくなるんでしょう(笑)
もう~中毒やね~ここまで来ると。
何かしら本との出会いを探しに
図書館へ行きたくなる。
何なら近くに来る移動図書館を覗きに行きたくなる。
それでも、一か月ほどかな?!
図書館はご無沙汰してるのよ。
でも我慢できなくて
先週の土曜日は、雨がやんだちょっとの隙に
買い物行くついでがあったんで寄ってみた(-_☆)きらりっ!
でも、本との出会いはなかった。
読みたい本ってのは
そう簡単に出会ったりはしないものだね。
本との出会いを求める人って
大抵は本屋さんに行くと思うんだけど
なんか本屋さんは好きになれない(^_^;)
これだけ本が好きになって
本を扱う所で働きたいと思ってるにもかかわらず
書店での仕事ってのは
全くもってスルーしっぱなし(笑)
なんでやろ!?自分でもわからない・・・
んでね!
ちょっと調べものをしたいから
結局図書館へ行こうと思ってるんだけど
今日何気にヤフーのニュースの下の特集を見ると
本の特集をしてたのよ。
その中に「ハリーポッターは全部読んだ?」ってのがあってね。
「ハリーポッター」って言葉に惹かれてクリックすると
原作者が書いた本を全部紹介してくれてたの。
私、全く気付かなかったんだけど
番外編も書いてるんだね~この作家さん。
そこまで徹底してるから、この長編も面白いんだと思う♪
物語の中に出てきた教科書として使われてた本が
何冊かと
最終章でヒントとしてハーマイオニーがもらった
魔法界の昔話の本が
実際に読めるんだってさ!
買うには高いから、お決まりの図書館の蔵書検索すると
全部ある!!!
これは読まなきゃダメでしょ(* ̄m ̄)プッ
明日にでもちょっくら図書館に寄ろうと企んでいます( ̄ー ̄)ニヤリ
行けるかなぁ・・・
急用頼まれなきゃいいんだけど(^_^;)
なんか・・・
いいのか?これで(+_+)
やることいっぱいなのに、首絞めてないか・・・??
( ̄∇ ̄ ;)あはは・・・