ブログネタ:「好き」をそれ以外の言葉で伝えるなら?
参加中好きって表現は、幅が広すぎて
本当に好きな人に
この言葉を使うのって
物足りなく感じたことがあります。
だから「好き」な気持ちを
それ以外の言葉で伝えるって言うのは
考えたことがあるけど
そんな簡単に出てくるものじゃないよね。
私には今、
恋人がいません・・・
だからってこともあるかもしれないけど
誰を想像してこの言葉を考えればいいのか
漠然としちゃうから余計に思い浮かばない。
それでも、
こういう別の言葉で表現できるのって
とってもロマンティックだと思うな☆
その表現をするためには
そういう存在の人が心の中に居ないと
言葉って出てこないのかもしれないね~
色々と私も
恋人がいないながらも
お気に入りの芸能人を想像しながらとか
考えてみたんだけど
私にとって好きな気持ちは
「離れたくない」
かもしれない。
何か間違えばストーカーだね(笑)
でも、ず~っと一緒に居たいから
一緒に居る時は、精一杯楽しい笑顔でいられる。
それで十分伝わるから
「そばに居たい」
って言葉は、別の時に使いたいな~って思う。
今日はこれで・・・って時に
お互いに離れて、次のデートまで会えないわけだから
「帰りたくない」って言いたいところだけど
相手を困らせたくないので
「離れたくない」って言葉を使いたいかな。。
もちろん、くっついて行くって意味じゃないです。
お互いに次のデートまで会えなくても
心は一緒に居るって意味を込めてね。
離れる時に残したいな~「好き」って言葉より
響く気がする。
だけど・・・
相手によっては重いかもしれない(笑)
要は、言い方とタイミングだね(^_-)-☆