悩みを聞いてほしい有名人 ブログネタ:悩みを聞いてほしい有名人 参加中

心を全く開かない私でも
ごく限られた人には
しっかり心を開いています(^-^)

悩みを聞いて欲しいってことは
心の内を話すわけだから
心を開ける人でないと言えないよね!

ってことで、
そんな、私自身の悩みを話して
それをしっかり聞いてくれそうだと思えるのは

藤井フミヤさんラブラブ

私にとって
この方は特別な存在です。

理想の男性として好み?って聞かれると
そうでもない(笑)

だけど、私の心の中での
この方の領域はとっても広く取られていて
フミヤさんが懐かしのVTRでちょっとでも
出てこようものなら「あっ!」っという
息が漏れるような声と共に
画面にくぎ付けになる所か
その歌声に耳までもが聞き逃すまいと
必死になります。

なんだろう・・・

私にとっての藤井フミヤさんって言うのは
カリスマなのかもしれません。

学生の頃から約10年間
チェッカーズのファンを続け
彼を画面で見て来て、声を聞き
歌声を子守唄のように聴き続けた結果が
今に至ってるんだろうと思う。

そんな方だから
悩みを相談したいって気持ちにも
なるのかもしれません。

想像でしかありませんが・・・
この方は、悩みをじっくりと聞くだけじゃなく
とことん付き合ってくれそうなんですよね。
その後も顔を見れば気にかけてくれそうだし
むやみに自分の考えを押し付けたりせず
答えを勝手に出したりしない人だと思うから
じっくり考えていきたい悩みを話すには
一番頼りになりそうな気がするんです。



だから、フミヤさんから
アドバイスをもらうイメージというのは
どうしても浮かんでこないんですよね。
聞いて欲しいとなるとフミヤさんですが
相談して、それに対する答えが欲しいとなると

私は・・・

島田紳助さんを思い浮かべてしまいます(笑)


あの方の話術と
人の思いをしっかり見抜く感性は
他に抜きんでる人が居ないほどじゃないかと
思ったりします。

昨日も「ホンネの殿堂」を見て
流石だなっと思う場面がいくつもありました。

ちょっと話しただけで
しっかり内容を理解し、適格に私の心情までも
「こうでしょ」と言ってしまう
洞察力というのかな・・・
そう言うのを感じるんです。

私がA型で彼がB型って言う
正反対の性格をもってるために
私では解決できない答えを導き出してくれそうだしね♪


ただ、一つだけ問題点があります―――


聞いた話は全部
ご自分のトークのネタにしてしまうと言うこと(笑)

相談した内容は、後日
テレビで話されてしまいます(爆)

それだけ覚悟しておけば
相談したい相手ですね~
紳助さんって♪