ブログネタ:大人っぽい、子供っぽい、どっちに思われたい?
参加中これね、
昔から言ってるんだけど
私は
年相応に見られたいです
小学生の頃は
周りの子よりも
少し背も高めだったのと
太ってはないんだけど
体格がいいと言われてたから
少し年よりも上に見られることが多かったのよ。
でも、
中学ぐらいになると
周りの子がどんどん成長して
私はいきなり前の方になり(笑)
高校の時には、逆に背が低いせいで
幼く見えたみたい。
そう言えば昔ね。
友達と一緒に大学の文化祭に遊びに行った時
あるサークルのお兄さんが
私たちを呼びとめてゲームをしていかないかと
誘ってくれた。
ある運動部のやってる的当てだったんだけど
とっても優しいお兄さんで
私たちも楽しかったのよ。
でもね・・・
「君たちはいくつなの?」
って聞かれたのをきっかけに
私たちは顔を見合せて
愛想笑いだけで教えなかったら
「中学生?」
って聞かれたんだけど
高校生だったのよ~私たち。
だから
「えぇ~~~」
って非難のつもりで
冗談っぽく声をそろえたら
そのお兄さん、ビックリした顔して
「え?小学生?!」
だって!
なんで下がるかな~?
(爆)
流石に3人とも声を揃えて
「違います」
って言って話を切ったんだけどね(^_^;)
まぁ~でも
しゃ~ないんです。
みんな身長が150を少し超えたぐらいだったんで
(* ̄m ̄)プッ
その頃からかな?!
年下に見られると
幼いって言うか、
バカって思われてるみたいで嫌だし
年上に見られるのは
老けてるってことだから嫌だし
で、年相応がいいって思うから
年聞かれても平気で応えてたんです。
そしたらね。
30歳を超えた時に
派遣の仕事をするようになってて
たまたま隣同士になった同じ派遣社員さんに
歳を聞かれたからすぐに教えたら。
「あ・・・教えてくれるんだ・・・」
って言ってちょっと間があいたから
何だろうって思ったら
「もう~エエ年してるんだから
すんなり自分の年言わない方がいいよ。
バカだと思われたらいけないからね」
って言われたの(笑)
何で?!って思いながらも
何の考えもなく平然と年齢を言ったのが
ちょっととぼけた感じに見えたのかもしれない・・・
女性は正直に言わないものって
決まってるのでしょうか!?
それからは
年齢聞かれたら「聞くの?」って
前置きするようになりました(笑)
何の話してるんだ?!
あっそっかぁ~
大人っぽいて言われたいか
子供っぽいて言われたいかだよね。
だったら
子供っぽいは嫌だから
大人っぽいかな。
・・・・
でも年齢的には
充分大人すぎるほど大人だから
何か微妙だけど(^_^;)