神出鬼没なんです・・・うちのネコ。
どこに隠れてるのか
姿が見えなくて家中探し回って
どこにも居ないから
「誰かが出入りするときに
出て行っちゃったのかな?」
って話して心配してると
しばらくしたら
目の前を通り過ぎて行くから
「あれ?どこにいたの?」
ってことがよくあります(笑)
そんな不思議が一つ解決したんです(* ̄m ̄)プッ
先日紹介した
箱が好きで、耳掃除に使う綿棒で遊ぶ
キジ猫の翔君♪
今日、玄関先がちょっと汚れてたので
屈みこんで掃除していたら
いきなり耳元で
「ゴロゴロゴロゴロ・・・・」
って猫の甘えてる時の
喉を鳴らす音が聞こえ始め
振り返ってみたけど
誰も来てないから
「あれ?・・・・おかしいな~」
って思って、掃除を続けてると
やっぱりゴロゴロ聞こえる・・・???
特に何も考えずに
横にある
げた箱に収まりきらない靴を置いてる
靴箱へ視線を向けたら
ちょうど私の耳の傍の棚に
丸まってこちらを向いて寝てる
翔君を発見(-_☆)きらりっ!
音がしてるから居て当たり前なのに
そこに居ることを全く想像してなかったもんで
「おぉ!」
って声を出して少しびくっと動いたら
甘えたような目をして
「ニャ~♪」
と、一言(笑)
いつも、居ないと思ったら
ここで寝てたのか~(^。^)
と、納得して撫でてやりました。
ちょうどいい具合に
猫が一匹入れる空間が開いてたんです。
家族のうちの誰かが
仕事に履いて行ったために
そこだけ開いてたんでしょうね~
猫ってほんと狭いとこ好きね~
この翔君は特に!
こないだは、猫缶をほぼ出し切ったちっちゃな箱から
首だけが出ててビックリした後、
大笑いしたこともあるし(笑)
猫にとって、家の中は
全部が遊び場所で寝場所なのかもね~。
ちょっと可愛かった☆^^