先日、生協さんのスーパーの方へ
買い物に行きました♪
その時に、いつもの如く
お安いのとか、国産のものを漁ってたんですが
ニンジンが2本で98円だったんです。
他のスーパーでは一本38円や28円の
安売りの日もあるんですが
やっぱり農薬を使ってないなどの
商品が多いので
どうしても生協さんで買っちゃうんですよね(*^_^*)
んで、レジにてお会計をしていると
ニンジンを通したら128円って表示された気がしたの。
気のせいかな?
って思って一応会計を済ませてから
レシートを見るとやっぱり・・・
128円となってる。
たかだか30円だからいいようなものかもしれないけど
98円だったから買おうと思ったものだったし
128円だったら、きっと安くなるのを待って
買わなかった・・・
そう思うとどうしても言わずにはいられなくなり(笑)
レジの人に「私の勘違いかもしれないけど」って言って
売り場の金額を伝えレシートと違うと言ってみると
確認して来てくれて、間違いだったと
すぐに謝ってくれました。
返金はサービスカウンターでしますっていうんで
そこで返金をしてもらい、レシートは家計簿付けるのにいるから
貰って帰ったんです。
―――そして、帰宅してしばらくした午後♪
午前中に買い物まで全部済ましてたから
お昼は、借りて来たDVDを見てたんですよ。
だから音声が出てるもんで
電話が鳴ってるのにすぐ気付かなくて(^_^;)
わかって電話まで急ぐと切れちゃったんですけどね。
着信履歴を見てみると「050」から始まる番号なので
「???」
って思っちゃって。
最近は、どこで家の番号を知ったのか
矯正下着のセールスの電話があったり
子どもの勉強の教材のセールスの電話があったりするから
きっとそれだろうと思って、知らん顔して映画を見続けてたんです。
そしたら数時間後に又電話があり
見るとさっきと似てるんです。
恐る恐る出てみると、買い物をした生協さんからみたいで
レジでの打ち間違えのお詫びをしてくれるんです。
なんて誠意のある(;▽;)
なんて思ってると、続けて
「――なので、30円の返金をしなければいけないので・・」
と続いたので、
「????・・・・伝達が行き届いてないだけかな?」(笑)
と察して、もうすでに返金してもらってるから
サービスカウンターから返金を受けたことを伝え
もしかしたら、レシートをもらって帰ったのがいけなかったのだろうかと
尋ねてみました。
すると、そんなことはないですと言うこたえと
何度も失礼しましたと丁寧に謝られて電話は切れました。
たかだかさぁ~30円のことでしょ~
きっと、そういう出来事があったという引き継ぎだけが
独り歩きしたんだろうけど
それにしても、きっちりとお詫びの連絡を入れて来るっていうのがさ
流石だな!
って思ったわけです☆
ましてや、多く返そうとしてくれてるし(笑)
こういうことがあると、商品がいいだけじゃなくて
社員の教育も行きとどいてるんだな~って好印象を受けるから
これからも少々高くても買いに行っちゃうよ(^-^)
人の気持ちってそういうものだものね~♪
そこのお店は、初めて行った時にどこに何があるかわからなくて
目の前を通り過ぎようとした店員さんに尋ねたことがあったんだけど
すっごく素敵な笑顔で「こちらです~」って、
私の歩幅に合わせて歩いて案内してくれたことがあるのを
思い出しました。
いいお店だ~♪
ますます繁盛して欲しいな☆