別に衝撃を受けたのではありません(笑)


この記事を読んでくれてる人が

どの辺りにお住まいなのかは

殆ど解りませんが(* ̄m ̄)プッ。


私は西日本に住んでいます。


だから・・・

と言っちゃうとそうでない関西圏の方が

いらっしゃるかもしれないので

その言葉は控えます(笑)


私は、小さい時から

おうどんに白ご飯―――

ラーメンと白ご飯―――

焼きそばに白ご飯――

お好み焼きに白ご飯―――



が、当り前だと思っていました!


これを読んで衝撃を受けた方いらっしゃるでしょうか?

まさに炭水化物に炭水化物のダブルパンチ(笑)


(^▽^) ハッハッハ

パンチじゃないかっあせる



これが、どこの家庭でも普通だと思ってたんだけど

中学生の時の家庭科の授業の中で

食品について習っていた時

献立でご飯ものと麺類をセットにしてるのを見た先生が


「炭水化物に炭水化物は、おかしい」


と言った一言で、無言の驚きを体験しました(笑)



なんなら、うちはたこ焼きをおかずに白ご飯食べることも

ないと言いません(* ̄m ̄)プッ。


軽く昼食でたこ焼き食べるならご飯も欲しくなる・・・



これって、関西では

「そうそう」って解ってくれる方もいるようですが

関東の方では、ありえないそうです!



でもね、でもね!



ラーメン屋さんに行っても

ラーメンとチャーハンセットがあったりするやん?


おうどん屋さんに行っても、

稲荷寿司とかおにぎりも一緒に食べるやん?


お好み焼屋さんで、ちょっと洒落た所で

セットメニューとカあるとご飯もついてくるや~ん


なんて精一杯の言い訳をしてみたけど(^▽^) ハッハッハ。




今日のうちの夕飯は・・・・


塩焼きそばに

ワカメと卵のスープと

かぼちゃの煮物。

レタスとシーチキンとゆで卵のサラダ


そして!

お茶碗に一杯の白ご飯でした(笑)




あっ。そうそう・・・



うちの家族の中には

握り寿司のパックを買ってきて晩御飯にすると

白ご飯をくれと言うものもいます(* ̄m ̄)プッ。

お寿司をおかずにご飯を食べるのです。

ちなみに手巻きや稲荷寿司の時はしませんよ!


これは流石に、私はまねできません。


だって・・・

ご飯にご飯ですから(笑)