何だか、悪そうなタイトルにしちゃったけど(笑)
今日ね
買い物に行った先のスーパーが
特売日だったので
駐輪場も混んでたんです。
それでも、
やっぱり入口に近い所に停車したくて
キッチリと白線の枠内に
みんなが停車してる中
すぐだからと思って
白線の外に(なるべく遠慮気味に・・)←と気持ちだけは思ってるのよ。
原付を停車させて買い物をして戻ると・・・
さっきまで
ルールを守って綺麗に並べられてた駐輪場が
私の原付をきっかけにしたのか
白線なんてどこへやら
駐車場への道を
ふさぐかの如くに自転車が並べられていて
ビックリした![]()
どう見ても
私が駐車してしまったことで
「ちょっとぐらいならいいのよ、この人も停めてるし」
って声が聞こえてきそうなほど。
群集心理って言うの?!
こういうものなんだろうね。
あの人だってしてるから
ちょっとだけで、すぐ戻るから
そういう何げないきっかけで
迷惑をこうむる人が出るんだよね・・・
私は、スーパーから出て
目の前に広がってる光景を見て
愕然としたもの![]()
ちょうど、スーパーの出入り口から出て
すぐのところに自転車の駐輪スペースがあって
車いすが通れるほどのスペースを開けてある所に
私が停車したことで、そこが自転車で埋まってしまってるの。
すぐそこが車いすの方用の駐車場になってるのよ。
そこは、常日頃から
出入口から近いってことで
車いすでない人たちが平気で車を停めてて
それを見て「ひどいな・・・」って思ってたのに
結局自分もやっちゃってる。
日々の生活の中で
こうレを自分がしたら、誰かに迷惑がかかるかも?
ってことを、広く想像出来てないってことなんだろうね。
すっごく反省したの・・・今日はっ。
私自身も悪の道へ心が動き
わたしのそんな心が他の人の心も誘ってしまった?![]()
何かを変えるには、まず自分からって言うものね。
ちゃんとこれからは、人に迷惑をかけないように
気を付けようって思った・・・
些細なことかもしれないけど
車いすで来た人は出入りできなくなってるってことだもの。
自分が歩けるからって
無神経な行動はいけないよね
\(- -;)反省