ブログネタ:今、一番手元にないと不安を感じるものとは?
参加中パニック障害の私は
常に傍にないと不安だし、困るものがあります
それは
アロマオイルのラベンダー
これは絶対に手放せません。
切れる前に、新しい瓶を買いますし
常に傍に置いてありま。
出かけるときには
必ずハンカチに挟んであるティッシュに
1、2滴落としてポケットに忍ばせています。
なぜそんなにしてまで
傍に置いておくかと言いますと・・
予期不安がひどくなってきたり
具合が悪いと感じたり
発作が出そうだったりした時に
パニック障害の私は、
一瞬にして極度の緊張状態に入って行きます。
その緊張をほぐすために
腹式呼吸の深呼吸をマスターしたんですが
それでは、気持ち中ので膨らんでくる
恐怖や不安をぬぐい去れません
そこで調べてみると
脳の伝達神経に一番早く伝わるのは
匂い
だと知ったことで、
アロマテラピーを調べまくり
気持ちを落ち着かせる効果があるものや
リラックス効果があるものを探して
ラベンダーにたどり着きました☆
この香りは
結構直接嗅ぐとキツくて臭いのですが(笑)
慣れると平気になりました。
匂いに敏感で
香水をつけてる人が傍にいるだけで
気分悪くなる私ですが
それでも、大丈夫だったんです。
そもそも、匂いで発作を抑えることなんて
出来る訳がないと思ってたんですよ。
だから、
このアロマの効果を知ったのは偶然でね。
原付にカバーをかけて停めていると
冬場に中に野良猫が入って
そこでおしっこしちゃってて臭いし迷惑だしで
綺麗に洗って除菌消臭スプレーをしても
猫よけのものを置いてもダメだったことがあったんです。
そのときに
このラベンダーを知って買ったものを
うちのペットの猫の前でふたを開けたら
匂いに釣られて近づいてきたものの
瓶を向けると、逃げるように去って行ったんです。
それから近づいてこようとしません。
( ̄ー ̄)ニヤリ!
これは行けると思い、原付のシートから足置きに至るまで
塗りたくりました(爆)
その後、原付に乗って買い物に出かけた時に
不安が襲って来て発作が出そうで焦ったんです。
でも、たまたま手にさっき使ったラベンダーの匂いが残ってて
それを嗅いだことで、ほんの数十秒で不安が少し和らいだんですよ
もう~キセキでした
もちろん、それだけじゃなく
発作が出そうになってることに意識をそらせるために
自分自身も頑張ってたんですけどね^^
それから、このラベンダーは手放せなくなり
今でも外出先で使ったり家で使ったりしています。
特に発作関係なく
匂いを嗅いでリラックス下時間を過ごしてみたりと
私にとってはなくてはならないものになっています☆