今日

出かけようと思って

いつものように原付の横で

手袋とヘルメットのじゅんびをしていたら

子供が二人、傍を走って行ったのよ。


女の子二人で

一人が駆けだしたのに続いて

もう一人が


「待ってよービックリマーク


って、言って

笑いながら後を追いかけて行った。




ただ

それだけのことですが(笑)



私は引っかかったんですよ・・・

「待ってよー」

って言い方。


確かに

そうも言うでしょう。


だけど

私の住んでいる所は

田舎ですカエル


そんな共通語を使うことって

私が子供の頃はあり得ませんでした。


私が小さいころなら


「待ってやー」


と言ったでしょう。

それが今では、

ほぼ共通語に近くなってる。



これって

日本の国語の授業の

レベルが上がったってこと!?



い~や(笑)


それはないと思う( ´艸`)



だとしたら

この田舎にも

都会の方から転勤してきたりで

住んでる人が増えたことが

原因の1つかな

って思ってみたりした―――



そうやって子供の時から

方言をあんまり使わなくなったら

方言自体が、若干の進化をして行くような気がする。


実際に

私が住んでる所は小説「坊っちゃん」で

有名な町なんだけど

昔は、小説の中にも出てくるように


「~ぞな~、もし」


って言う感じで、

言葉の後に「ぞな」をつけ

「もし」と相手に訴えかける言い方をしてたらしい。


私が生まれてこの方

聞いたことはない汗


それと同じように

方言っていうのは

少しずつ時代とともに変化してるのかな

と思った出来事でした。


そんなことを考えながら

出かけたので

案外、行く途中での

不安感はなかったように思います(笑)


たまには考え事をしながら

っていうのもいいのかもしれません音譜


運転中だから

考えすぎると危ないので

注意していますけどね(^-^ゝ