昔は、よくビデオをレンタルしてたの。
家族全員が映画好きで
小さい頃から、話題の映画には
連れて行ってもらうことが多かったぐらい。
それが、大人になると劇場へ足を運ぶことが少なくなり
そうこうしてると劇場が減り
入場料まで高くなってしまった。
時代がレンタルに向かってしまってからは
かなり足しげくレンタル店に通ってたんだけど
レンタルすると借りる時は精出して行くけど
返却に行くのが億劫だってことで行かなくなり、
そうこうしてるとDVDになってしまって
余計に遠ざかってしまったのよね~。
そして、
今、試写会に全力ではがきを出してる(笑)
というのは、うちのある家族の話ね(^_-)
ホントに試写会にはまってて
とにかくテレビ局で試写会が出たら
葉書を出せと命令される。
でも、その家族は映画の好みが偏ってて
洋画が好きなのよ。
特に、シリアスなものがお好み。
だからと思って
そういう映画を探して出してると
最近は邦画がブームなのか中々いいのがない。
先日のこと・・・
「品川君の映画の試写会のCMやってたから送っておいて」
って言われた。
もう~公開されてる映画の試写会ってする![]()
![]()
って思いながらも了解してパソコンを開いた。
でも、どのテレビ局でも
「ドロップ」の試写会はしてる風がない・・・
前にもあったんだけど
よその県の放送局で流れてるCMを見たんだろうと
尋ねてみると、そんなことはないという。
だけど調べてみると
「クローズZEROⅡ」の試写会はあっても
「ドロップ」はない。
だからこんな会話になった。
私 「ドロップの試写会はどこにもなかったもの」
家族 「昨日放送があって締め切りまで日があったんだから」
私 「絶対ない!『クローズZERO』はあったけど『ドロップ』はない
」
家族 「探せないだけよ」
私 「『クローズZERO』の事言ってるんじゃないの?」
家族 「そうよ『クローズZERO』よ」
私 「え?
『クローズZERO』は品川君が監督してる作品じゃないよ」
家族 「品川君が監督してるだって!」
私 「違うって、それは『ドロップ』」
家族 「そうよ!『ドロップ』」
私 「どっちやねん
」
家族「だから品川君の映画やって
小栗旬君も出てたのに」
私「だからそれが『クローズZEROⅡ』やて」
やっと、その家族が「ドロップ」と「クローズZEROⅡ」を
ごっちゃにしてて、
「クローズZEROⅡ」の試写会のCMを見て
「ドロップ」だと思い込んでると理解した![]()
必死に説明して違いを伝えたんだけど
それでも、絶対に品川君の映画だと言い張る
頑固な家族に
たまたま見てた雑誌に載ってた
「ドロップ」の上映情報の横にあった
ポスター写真を見せて
私「これのどこに小栗旬君が出てるのよ
」
と言ったことでやっと納得した様子。
もう~ほとんど、良い争い状態でした(笑)
んで、品川君の映画じゃないとわかっても
やっぱり、試写会には応募して欲しいとのこと。
映画は、お金を払ってまでは見に行かない
っていうのがポリシーなのか節約なのか
本人が決めてることらしいです![]()
いやぁ~久しぶりにバトルになるかと思った(* ̄m ̄)プッ
なので、映画関係者の方にお願いがあります。
似た感じの映画は、
公開時期を少しずらしてください
お願いします(笑)