2019年1月13日。宮崎ミニ四駆レース-in宮崎神宮トヨタ・ダイハツ中古車フェア | カレーとラーメンの二面性

カレーとラーメンの二面性

『日々をまじめに生きる人生』略してひまじん
ゲームやったりニコ生してたりミニ四駆だったり

2日連続でミニ四駆大会だぜー!9です

 

宮崎神宮で行われるトヨタ・ダイハツ中古車ビッグフェアのイベントでね!

 

190113jingu002

ちなみに前日はコース開放してたらしいですね。ほ~むに居たから行ってないけど

 

190113jingu003

前日の雨で地面が相当ぬかるんでるよ!

 

190113jingu004

入口探してたら受付のお姉さんに「奥でやってますよー」って声かけられてしまった

すまん……車買うようなナリじゃなくてスマン……

 

190113jingu005

入口から真っすぐ行ったイベントスペースでやってましたよ!

 

コースはこんな感じー

190113jingu006

190113jingu007

これコースアウトしてシート外に出たらきっついなー

ちなみに順路は白いストレートからバンクの方です

 

190113jingu008

スタートしてすぐのバンク

 

190113jingu009

ぐるんと回って真ん中ストレート二枚のTT。

屋外だから仕方ないんですが、あまり飛ばしすぎると態勢が斜めになってLCに刺さる人がいましたね

 

190113jingu010

下ってLC、ぐるんと回ってTT上り

 

190113jingu011

上ってLCジャンプ台ががが

 

190113jingu012

LCジャンプ台後すぐDBです

やっぱここが一番難関でしたね

 

190113jingu013

めちゃめちゃスピード出してクリアしようとしても、運勝負なところがありましたね

良い速度でクリアできても次走らせるとCOするとかざらでした。屋外だししょうがないところもありますけどね

 

190113jingu014

逆DB。着地の姿勢が悪いとここでくるりんしちゃいますね

 

190113jingu015

そして下ってチューリップ、ゴールとなりまーす

やっぱCOポイントは、LCジャンプ台からDB→逆DBですね

 

俺もスピード出して飛び越しちゃおうなんて思ったけど運任せすぎてブレーキに頼りましたしおすし

 

190113jingu016

先生のエントリー番号は03

先生は今日のために新車をこさえたそうな。

練習走行でスイッチが入らないギアカバーが悪さしてホビゾまでキット買いに行く電池逆に入れて逆走するの3連コンボかまして

ホントに大吉かおめー状態でした

 

190113jingu017

そしてエントリー番号04!赤モンエナのエナジーのような赤TZXのワイィィ!

ちなみに赤モンエナはコーラ味でくっっっっそ嫌いぃぃぃぃぃぃ!先生からの差し入れで一番辛いぃぃぃぃ

 

190113jingu018

お昼前に来たんですけど、レース開始が16時になりなげーのなげーの

テントの下だけど俺の位置は日が当たらなくて微妙に寒い……

 

そしてジュニアレースを経て、いよいよオープンクラスです!

190113jingu019

トーナメントはブロック式で別れてそれぞれのブロックを勝ち抜いた選手で決勝という

うまいこと先生と違うブロックになって良かったー決勝で会おうぜ先生!!

 

190113jingu020

と先生はなかなか安定した走りを見せて一回戦突破の二回戦でスピード負け

敗者復活も一回戦突破して二回戦で電池交換したらCO

 

そして俺は、、、

190113jingu021

写真撮ってなかったんかーい!!

準決勝に行く前に緩んだピニオンを交換したら加速が鈍ちんになったけど

なんとか二位を頂きました!!やったーー!今年なんか調子良いのかな!?どうかな!

 

次回の大会は1/20のマンガ倉庫日向店さんに行ければいいんですけど

ちょっと色々あっていけるかすっごい微妙……。新車持っていきたいけど

 

ほなねん