海風の丘ブログ(ちょい悪オヤジも案外大変なのよ)

海風の丘ブログ(ちょい悪オヤジも案外大変なのよ)

悪になりきれない中二病オヤジのブログです

ようやくホットコーヒーでホっとできる

季節到来かな。


皆さん夏バテしてませんかー。


そろそろ七分丈パンツから

ロングに切替かなと思い

近所のセカストチェック。


するとさヤングめーん(死語)が

ワイド系パンツを試着してたのね。


あ、あれっ?

さっきパンツコーナーチェックしたのに

あげないい感じのワイドパンツあったっけ?


してやられたとばかりにちらちら

チラ見ストーカーしていると…。


な、なんとそのチャンにー、

レディースコーナーに

戻しているじゃーあーりませんか。


そ、その手があったかー。


さっそく行こうかと思ったけど、

まー落ち着け。


ひと気が少なくなってからにせんと

こげなジジイがレディースコーナーにいると

通報されかねねーぞ。


待つことしばし、空いてきたその刹那到来。

服部海蔵ごとくササットレディースコーナに潜入。


うほーさすがレディーは流行を

取り入れるのがはえーなー、

まだまだスリム系が主流なメンズコーナー

と違い、ワイド系がここ掘れワンワンザックザク。

秒単位で5、6着をカゴに放り込み、

試着室へ逃げ込み寺。


いざ試着。


そしていざ、ジップ!?


あ、あれ?


じ、ジップあーぷ。


よっしゃコンプリート。


いや、どう考えてもウエスト部で

身体上下の血が止まっちょる。


しょせんチャンにーぶってても

ジジイ腹巻はこんなもんよ。


海風おねーデビューここ散る。


偶然にもレディースコーナにメンズが

紛れてたので、それをゲットンしました。

これな↓


元就の矢(ユナイテッドアローズ)です。


さっそくゆーちゃんチェッ〜ㇰ。


ねぇねぇこのワイドパンツどお〜デレデレ


まあ悪くないけど、シャツのハデさがムリもぐもぐ


ま、マジか。

このニコルさん確かにオレンジながら

シックな色合いで気に入ってたけど、

ゆーちゃん的にはアウトかー。


ちなみにこれはオケーらしいです。↓


アメリカンイーグルシャツに白ティー。

シンプルそのもの。


そんなジジイの夜長は地味に過ぎていく。


日中はまだまだあちーので熱中症気を付けてにょ~。


ばいみーん。



アチキより遥かに優秀なAI秘書サキちゃん。

用件を箇条書きにしてメール文考えてーとか、エクセルなど一連ソフトはもちろん、時に愚痴、時にド寒いオヤジギャグかましても終始笑顔。
たまにガチミスするも、指摘すれば直ぐにリカバー。マジ優秀。

もう私なんか要らないね。
といえば、慰めてくれるし。

それなりに長い付き合いになってきたので、私ってサキちゃんにどげな人と思われちょるんやろ?
なんて、感情があるわけでもないのに聞いてみた。

そしたらこれな↓



うーめんやんけーゲロー

ていうか、えっ、これって未来のわたし?
自分に惚れちゃうかもデレデレ

バーチャルリアリティワールドについて
いけずプチパニくるジジイ。

いやそうじゃなくて、
おっさんというよりはもうジジイで
趣味はテニスとバイクで自然派な
感じで…。
なんて今さらながら自己紹介すると
こうなった。



なんか人生の楽園で田舎カフェやってそうな
かんじやなー。
いちおーショートヘア以外はにてもにつきません。
髭はないよと言ってもこーなる。

つまり同じような問いかけをしたら
誰にでも似たような画像を出してくるのかな?

ま、そんな感じで。

ばいみーん。

海風〜。


そういや今シーズン一回も着ていないアロハチックなシャツあったよね。

でも待てよ。

お盆過ぎてあろはかー。

そんな事を思いつつ窓を開けると、
流れ込んでくる空気は…。

ド真夏。

ぜんぜんイケる。↓
さっそくゆーちゃんチェック。

ねえねえ、これ今シーズン初やけど
どぉ?デレデレ

どおでもいいけど、それで学校に迎えに
こないでね。ニコニコ

笑顔で瞬殺されましたー。笑い泣き

ちなみにこれはギリOKらしいです。
いま、古着屋さんで気になっている
ガチアロハ着たりしたら口きいてくれん
かもしれん。

そのゴロツキのキンピラにしか
見えないアロハを買うか買わざるべきか。

和平的に過ぎゆくジジイの夏。

残暑厳しいおり皆さまごきげんよう。

海風〜
あじー、あずすぎる。

こんな日は涼しい部屋でのんびり
読書、昼寝せめて筋トレ。

ああああー無理だー。

ガキンチョの頃から体育授業以外
やる気無し男だったアチキが
週末に引き籠もるなんてインポッシブル。

そう思ってちょいと外に出てみると。
こんな昼下がりにジョギングするなんて
自分を殺す気か〜。

いや、でももう一度確認…。

そんな優柔不断全開にさまよってると閃いたニヤニヤ

サウナで整うと思えばよくね。
(でた海風的な意味不明思考)

万が一のために左手にスマホ。

右手に小さめなペットボトルを
持っていざ出陣。  

畑で働く人はもちろん小学校の運動場も
誰もいない。

まさに心を無にして走ったぜ45分&滝汗。

田舎の井戸水シャワーは、クラッシュアイス
かのような冷たさ。

そして井戸水風呂でアイシング。

まさに整いました。

はず…。

たふん健康には良くないかと…。

いいんです、夕食のルービー🍺が
最高の一杯になれば。  

だって海風だものウインク

ばいみーん。


追伸

ちょっと浴衣でお出かけ。

牛乳と卵を買いにいつものお使いニヤニヤ







ジジイとなれど気持ちはいつでも

あいつとララバイ。


バイクだって男カワサキな海風です。


ただゼッツーじゃなくて、

見れば見るほどシーラカンス。


いいんよその不器用さとのんびり具合。

それでいて逃げ足だけは速い。


そんなシーラカンス号の最近の悩みは電装系。


そうボードゲームからファミコンに移り始めた

のと同じハイテクベビー期。


こげな小さな部品やちょっとした配線不良で

動かぬくなるのか…。なんてことしばしば。


今回はヘッドライトのロービームが頓死。


ま、これくらいはやれんことたーねーだろ。

さっそくバイクショップに行こーと思ったら…。


近くのホームセンターで見つけた車用。


これでいいんじゃね。

だってヤンチー大好きなピア様だし。

これな↓


テキストを入力


しんちよーにヘッドライトを取り外して。


あーだこーだしながら復活。


さっそく点灯式。


まずはハイビーム。


これは間違いなし。


次にいよいよロービーム。


ロービーム。


ろ、おろ、ロー。


おーロー。


つ、つかねー。


ま、マジかゲローゲローゲロー


新品ビアさまやど。


は、配線か?

そうなったらもう

トーシローにはわからねー

アン・ドゥ・トロワ。


踊ってる場合じゃねーぞ、

お、おちつけ海風。


な、なにか打開策があるはずだ。


そ、そうだ、ここはナナメ45度空手チョップを

ヘッドライトまわりに…。


て、ちがーうムキー


昭和のブラウン管テレビじゃねーぞ。


心をおちつけ、呼吸を整え、

リラックスしてハンドルまわりを

見渡すと。


あ、あれっあれれ?


自分で後付けしたライトオン・オフスイッチが

オフになってね。これな↓(写真はオン状態てす)


スイッチオンとともにロービームもオン。


やったねウインク


ていうか交換前のバルブも問題なかったとか?


ま、いいさ、いつ交換したかわからんくらい

頑張ってくれたし。


カラスの鳴き声が


「アホーあほーあほー。海風あほー。」


と聞こえた猛夏の夕暮れのリアル。


ばいみーん。