おはようございます☺️
うみかぜです🎵

梅雨寒ですね
電車に乗っても、会社に行っても
スーパーに行っても
冷房がききまくり😅

冷え性の皆様は辛いですね

ちなみにうみかぜは
冷えるとすぐにお腹壊します😭


冷えると内蔵の動き、
筋肉、関節、リンパなどの
循環が悪くなり

体調が悪くなります

胃腸が弱る、肩こり、首こり、腰にも影響与えたりするんですね~

なので今日は冷え改善の
ツボを紹介します

魚際

親指の付け根から
手首までのふくらみの中
指の引っ掛かりを
感じるところ

ペンの先などで刺激してもよいです
痛きもちよい位で5秒ほど刺激して
離すを繰り返す

仕事中でも電車の中でも
刺激出来そうですよねウインク


三陰交
内くるぶしから指幅4本分

軽くさすったり
ドライヤーで温めたりします

ここを冷やさないようにすると良いので
長めの靴下かレッグウォーマーなどをしておくと良いです

⭐妊婦さんはさする程度
決して強く押さないでくださいね🤰


湧泉

足裏の爪先から
かかとまでの約1/3のところ
にできるくぼみの中です


親指を重ねてじんわり押してください

からだのエネルギーが溢れ出す
大切なツボです

もしも触って、ぶよぶよで弾力がなかったら、お疲れかもしれませんショボーン

自分のために、
ゆっくり休める時間を作ってあげましょ

参考資料
「経穴マップ」医歯薬出版株式会社

体調が悪いなと思ったら
とりあえず冷やさない、冷たいものを食べたり、飲んだりしないようにすると
悪化しないうちに改善される可能性が高いですよ

では本日も楽しい一日を🎵




自然に寄り添う暮らしをしましょう!ずっと楽しんで行くためには、「健康」「元気」であることが大前提うみかぜはからだ➕心➕食を通しメンテナンス&アドバイスを行っております
「湘南うみかぜ整体院」は東洋医学の理論をベースとしたむくみ=身体の中に溜まっていて出ていかないものをまずは流し循環させることを一番に考えたサロンです。
・火曜日木曜日定休
・完全予約制
・PC ホームページ
http://bcshonan.jimdo.com
・<うみかぜデリ>
・身体づくりの基本は「食」施術後にエネルギーのある食材で巡り力をアップしましょう
・⭐️5日前までの予約制です
・〈misoクレンズうみかぜ〉
味噌から始まる新しい自分づくり、一度止まって考える時間。自分を見直し、巡りのよいからだ作り、薬に頼らないからだを作るきっかけづくりができます
http://misocle.jimdo.com/