こんにちは「うみかぜ」ですニコニコ

汗にも2種類あるようですえっ

スポーツをしたり、サウナに入ったりしてたくさん汗をかくと、痩せるような気がしてきませんか??
ところが叫び
汗にも2種類あるようなのです

「痩せる汗」をかくにはどうしたらいいのかをご紹介します。 


2014年5月21日に放送された『水トク!』(TBS)によると、痩せる秘訣である「基礎代謝」を高めるには、マグネシウムやカルシウム、鉄といったミネラルが必要だそうです。

しかしビックリマークこのミネラルが最も失われてしまうのが、汗をかくときとのこと。

つまり、同じ「汗をかく」でも、このミネラルをなるべくとどめたまま、水分だけが汗として放出されるのが「痩せる汗」

一方、水分とあわせてミネラルも大量に放出されるのが「太る汗」ということになります。


・汗がベタベタしている→太る汗
・汗がサラサラしてる

→痩せる汗


自分がどちらかわからないという人は、汗を大量にかいたときに、コインを額にくっつけてみてにひひ

コインがすぐはがれるようならば「痩せる汗」。逆にコインがぴったりくっついてはがれないようならば「太る汗」なんだそうですよ。


痩せる汗をかくには!!


 両手の肘から先と両ひざから下を、42度のお湯に10~15分つける。


これを続けていくと、汗腺が活発化し、体が「ミネラルが放出されにくい汗のかき方」を学ぶようになります。結果、基礎代謝があがり、痩せやすくなるそう。

これを続けていくと、汗腺が活発化し、体が「ミネラルが放出されにくい汗のかき方」を学ぶようになります。結果、基礎代謝があがり、痩せやすくなるそう。

うみかぜ整体院にはフットスチーマーがあるのでこれもいいかもしれませんね~


こんな私は毎日のアイスを食べる習慣から抜け出せません(-。-;

痩せる汗 痩せる汗得意げ


{43EA7249-BCAC-4CE4-95E8-B5F1C555C1B3:01}



藤沢羽鳥のおうちサロンです

PC ホームページ→bcshonan.com

★初回60分3500円~(1ヶ月以内なら3回まで有効

★お友達紹介で初回料金で施術できます

★お誕生日月のプレゼント、ヘッド、ハンド、フットケアお好きな20分の施術プレゼント*確認出来るものをご持参ください

★マタニティマッサージ(妊娠、産後)も開始いたしました


営業日 不定休 完全予約制

予約電話 08046154417

メール ht_bc_shonan@yahoo.co.jp


ご予約お待ちしております


Twitterにて最新情報配信中

@bodycare_shonan