おはようございます♪
「うみかぜ」です★彡
本日も暑くなるようですね

今日はちょっと早いけど
「夏バテ」について^_^
そもそも「夏バテ」とはなんなのか??

⚫︎身体がだるい
⚫︎食欲がない
⚫︎疲れやすい
⚫︎イライラ

自律神経が乱れ色々身体が調節できなくなってしまうんですね、、

栄養吸収も悪くなるし、、汗

そんな時は「足三里」のツボを押してみましょう^_^

血液循環を良くして疲労回復を促し、更に消化吸収をよくしますよ

場所は向こう脛の膝の外側のくぼみから指4本下あたり
{A0C4EFE7-592B-4BB8-AC90-4BDAB11D003D:01}

ここを親指で押し込むようにゆっくりおします。押したら5秒ぐらいキープで5回ぐらい

むくみにもききます^ ^
ついでに血液循環をよくするためにふくらはぎも揉みましょう

更に時間がある方は足裏の消化機能と腎臓の場所をひとつづつ押すと大変なので
グーで強めに10回ぐらい刺激してあげてください
土踏まずあたりは胃、膵臓、十二指腸があります。真ん中あたりに腎臓です
{0C7578FC-2081-4E77-96C2-36A717939AFA:01}

さらにビタミン補給には「レモネード」
「うみかぜ版レモンシロップ」のご紹介

ストレスで弱った副腎の疲れをとりホルモンバランスを整えます
ビタミンCは紫外線対策にもなりますし
タバコ吸う方にも良いのでは??

材料 

国産レモン おこのみで
私は今回10個でつくりましたが、家庭なら5個ぐらいでもよいと思います

キビ砂糖  レモンの重さの50%
⭐︎60%ぐらい入れてる人が多いですが私は少なめ

はちみつ レモンの重さの 30%ぐらい

おこのみで作ってみてくださいね

{7877082D-677E-4EA8-90EC-9262B421CAB3:01}

1.しっかり洗います

{9123BDB1-6FAD-481C-8FAF-28649D121629:01}
 2.薄切りにします
私はけっこう薄くスライスしてます

{064C67F2-A7D3-46B7-A47E-C2CF2E00E11E:01}

3.レモン→砂糖→はちみつを3回くり返します
保存容器はしっかり水気をとってできればアルコール消毒

{B4F78A49-746E-4239-A2B5-3FAFA66C00F1:01}
 できあがり、砂糖が溶けて水分にかわったらいつでも飲めます

つけたレモンも一週間ぐらいするとシロップがしみてそのまま食べれますよ

炭酸で割っても、水で割っても、お湯で割ってもおいしいアップニコニコ

暑い夏にむけて今のうちから対策しときましょ^ ^
いつも身体の調子を整えておけば夏なんて怖くない!!って信じたい(笑)

うみかぜ整体院は足つぼ、ふくらはぎケアかなり得意としています★彡
強さもお好みで調節できますよ



藤沢羽鳥のおうちサロンです
PC ホームページ→湘南うみかぜ整体院
★初回60分3500円~(1ヶ月以内なら3回まで有効
★お友達紹介で初回料金で施術できます
★お誕生日月のプレゼント、ヘッド、ハンド、フットケアお好きな20分の施術プレゼント*確認出来るものをご持参ください
★マタニティマッサージ(妊娠、産後)も開始いたしました

営業日 不定休 完全予約制
予約電話 08046154417
メール ht_bc_shonan@yahoo.co.jp

ご予約お待ちしております

Twitterにて最新情報配信中
@bodycare_shonan