大学一回生の冬
祖母が急死し、両親と九州へ帰省した
一通り片付いた頃に、
東京で医師をしている従兄が私に云った
『お前の母ちゃん、一度病院で診てもらえ…人格障害かもしれんぞ』
その時は“人格障害”という言葉も初耳だったしそんなに深刻に考えることもしなかったのだけれど、
今 改めて調べてみると所謂“自己愛性人格障害”の特徴にぴったり当てはまっていて驚く
自分が一番
自分は特別
幸せそうな人をみると嫉妬する
謝らない
自分は正しい
他人のせいにする
傲慢
人の悪口しか云わない
子供は自分の所有物だと考えている
暴力
被害者ぶる
人の話を聞かない
つきまとい
すぐにキレる