5月5日(日) 帰還 | 月白 ‡tsukishiro‡

月白 ‡tsukishiro‡

こちらは日々のうだうだを綴る痰壺ブログでございます。

2015年〜シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス。

2017年〜味覚障害、嗅覚障害。

月白 ‡tsukishiro‡-130505_0619~01.jpg

月白 ‡tsukishiro‡-130505_0624~02.jpg

月白 ‡tsukishiro‡-130505_0823~01.jpg

月白 ‡tsukishiro‡-130505_1111~01.jpg

月白 ‡tsukishiro‡-130505_1159~01.jpg



朝4:00起床


自転車でひとっ走り、父方と母方の墓参りを済ませ、
朝ご飯を作る
(叔父達は揃って前日に帰った)




JR線で南宮崎へ


この路線…ボックス席と扇風機が昔のまま


扇風機には『JNR』の文字が(懐)



バスセンターまで歩き、途中のローソンでサンドイッチとお茶を買う


ここの店員さんがチェーン居酒屋の店員さんみたいだった


『えええぃらっしゃいませえええぃ』


テンション高過ぎて引くわッ!!!




10:34発
新八代(熊本県)行きの高速バスに乗る



新八代駅前の物産館でお昼ご飯


トマト味の太平燕(タイピーエン)が美味だった


春雨の中華麺みたいなモンね

私は好きなので家でもたまに普通の太平燕を作る



11:40発
新八代→博多

九州新幹線さくら号に初めて乗った


内装がとにかくゴージャス

乗務員さん、美人


12:31
博多到着


構内がすんごい人


くまモンがこんなところにも出張っている


何考えてんのか全くわからない不気味な表情なのに妙に惹かれる


まんまと術中にハマってストラップとハンカチを購入


博多通りもんも3箱購入



12:50発
博多→新大阪

のぞみ号に乗る

満席状態


つ~か、新神戸駅ってあんな造りなのね…のり面の圧迫感がハンパない(→小声)



15:25
新大阪到着

遂にケツが割れる




15:40発
新大阪→地元の駅

ひかり号に乗る



周りは外国人観光客ばかり

私の後ろには金髪長身の美人3人組


ロシア語っぽかった


私の両脇は金髪長身男性とアジア系長身男性


香水かアフターシェイヴローションか知らんがえげつない香りを放つふたりだった為、頭痛が…


お前ら、鼻悪いんちゃうか
耳鼻科行け






定刻通り到着したけれども、
先に店に寄った


朝イチで出勤したスタッフが店の窓硝子が割れていると電話をくれたのだ



一応警察に連絡する様にとは伝えたのだけど、
責任者は私なので…


まさか留守中にこんなことになってたとは…



話の中でお巡りさんが、
『急なことで大変でしたね…自分もこういう仕事なので親の死に目にはあえなかったですよ』


ねぇ?
また涙腺緩むわね




そんなこんなで帰宅が大幅に遅れた




茶の間にへたり込んでお湯を沸かす気力も無く


暫くの間、
ぼんやりしていた




ほんっっっとに疲れた