イケズでごめんね | 月白 ‡tsukishiro‡

月白 ‡tsukishiro‡

こちらは日々のうだうだを綴る痰壺ブログでございます。

2015年〜シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス。

2017年〜味覚障害、嗅覚障害。



今日、整備車検を終えた愛車が戻って参りました


総費用、
ざっと\110,000



現金払いで







担当者が、推定年齢30歳の実に頼りない男性でございまして




領収書きるのに合計額を記入して、



『こちら、領収書になります♪』




いや、『~になる』という云い方は今回どうでもいいの


日本語についてファミレスで店員さんとやり合った友人に任せるわ



その領収書、
印紙を貼らずに私に渡したのよ



実は私、この頼りない営業マンは絶対に印紙を持たずに納車に来る…と確信していたのでございます



何故か?



頼りない営業マンだから(酷)





領収書を渡されて額面を確認してから私は彼に云いました




『にいちゃん…印紙、貼ってへんで……この頃はこの程度の金額やったら印紙要らん様になったんかいな』




営業マン
『あッ!!!!!!』



そして鞄の中をガサゴソガサゴソ



印紙は持参していなかった様子


その代わりにオロナミンなんちゃらドリンクが二本入っておりました





営業マン
『印紙、持って来てません…どうしましょう?』





どうしましょうやあるかい、ボケッ
我が考えんかいッ!!!!!!
(→海彦 心の声)





うち、印紙あるで…売ったろか?
倍額で、どや?




営業マン
『えっ!!!』




嘘やがな(-_-)






ひとまず、今日は仮の領収書を出してから後日印紙を貼った領収書と差し替えるという提案を(私が)致しましてお引き取り頂きました







キャリアが短いのか、本人がぼ~っとしてるのか、単に仕事が出来ないのか、私にはよくわからないのだけれども…



アポ取りの電話とか忘れ物でパニックになるとか、





あ り え な い





しかも六角精児に似てた←