今朝は6:30から近所の神社の清掃当番…
イマイチ起ききらない身体を無理矢理動かして拝殿の周りを竹箒で掃いておりましたら、紫陽花を発見
地植えの桃色と、
鉢植えの紫色
早朝の柔らかい光によく映えて、とても綺麗でございましたよ
(*´∀`)
帰宅後、家事と雑用を済ませまして
ちょびっと離れた園芸店へ行って参りました
お目当ての植物活力剤と苦土石灰を入れたカートを押しながら生体コーナーへ
可愛らしい赤ちゃんギボウシの苗を見ながら、
『ゴールド・スタンダードや…綺麗やなぁ』
『あ…フリンジ・ベネフィット…実物、初めて見たあああ♪』
『嗚呼、欲しい』
と自分だけの世界に入ろうとしておりましたら、
何やら切り花コーナーの方角から聴き覚えの有るメロディーが…
おや?
これは(〃∀〃嬉)
桃色の芍薬が幅をきかせている華やかな切り花コーナーのBGMが『聖飢魔Ⅱ』の曲でございました…
思わず唄ってしまいました
ステンレスナイッ♪
た~ま~し~いを~~~~♪
店員の中に信者がいるに違いない
だってその次の曲が『空の雫』と『秘密の花園』だったんですもの
( ̄∀ ̄)
夕方からはBarの仕事
打ち合わせとサウンドチェックを終えましてうだうだしておりますと、自宅で待つ相方から電話が
『従妹の〇〇ちゃん、来てるよ』
は(°θ°?)
『そっちの場所、教えたよ』
え(-∀-?;)
程なく隣県在住の従妹、参上
『蜂屋さんに行ったらちょうど新蜜が買えたから持って来た♪ あんちゃん、蜜柑の蜂蜜好きでしょ』
重い…
デカい…
送ってくれよ…
『ずっとメールばっかりだったから、久し振りに顔が見たいと思って』
来るなら来るって電話せんかいな
でも、蜜柑の蜂蜜(→国産)は久し振りやなぁ
花の香りがするのよねぇ…
( ̄∀ ̄)
何だかにやにや続きの土曜日でございました♪