こんばんは。


ポジティブ心理学を勉強したいと思い、

今日から松村亜里さんの『お母さんの自己肯定感を高める本』を読み始めました。


kindleunlimitedだと、¥0で読めます!

実践しやすいワークが14個載っていて、

最初のワークが3good thingsです。


さて、今日の良かったこと。

今日はお昼から雨模様で、出かけられなかったし、

眠くてお昼寝も長めにしてしまったので、

採点結果30点くらいですが、

良いところを見つけていきましょう。


①モーニングヨガに参加した!

ヨガは好きだけど、子どもと一緒だと落ち着かないので、

なかなかやる気が起きません。

私が入っているヨガサロンでは、月2回、

日曜日の朝、オンラインヨガを開催してくれるので、

できるだけ参加します宣言をして、

実行に移しています。


②シェア畑のオンライン説明会に参加した。

子どもが部屋の中で土遊びしてたガーンので、

土いじりの機会を!と思い、シェア畑の説明会に参加しました。

準備するのは長靴、軍手、帽子くらいの手軽さで、

野菜作りに挑戦できるそう。

これからの季節、野菜がどんどん収穫できて楽しい時期らしいので、前向きに検討しようと思っています。


③セルフ白髪染めした!

明日は久々の出勤なので、ほんのちょっと出ている白髪を染めました。

重い腰上げて染めて良かった。

少しでも気になりますね。


ほら、振り返ったらいいこと見つかりました。

おやすみなさい😴