今日もblogにお越しくださり

ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

    

10数年の結婚生活で

度重なるモラハラなどのDV魂が抜ける

子どもたちのためにと耐えて耐えた生活も
長男に手が出たことをきっかけに

決死の昼逃げ@現在進行形


・一見人当たりの良いモラさん
・稼いでくる性欲処理兼家政婦妻
・繊細系貴族気質ややこし長男犬
・ヲタ気質考えるより動く系次男いのしし
・可愛いもの大好きおてんば系長女ハムスター

お金はなくても安心した生活が欲しいびっくりマーク

そんなあいみょん家のドタバタ劇です

うり坊を産んだ後、モラさんの無理解無協力もあり、産後ハイを何ヶ月も継続していた私。


当時、柴くんは『鼻血屋さん』というあだ名がつくほど、暇さえあると鼻血を出している子で、

しかも、なかなか止まらず耳鼻科医を焦らすほどでした。

(血友病の検査をするほど頻回に、長時間鼻血を出している子でした。)


うり坊がまだ2ヶ月くらいの頃。


当時ダブルベッドとシングルベッドをくっつけて、四人で寝ていた私たち。



さて、寝ようと思ったら…

うぎゃぁぁぁぁぁーーーー大泣き


あ、もうそんな時間?

授乳クッションを足元から取り、うり坊に授乳します。


…ね、ねむっ…


すると?「ママ…???」ボタボタボタボタ…



うわぁぁぁぁー!なんでよりによってこのタイミング無気力


うり坊はまだ首が座っていないので、支えは絶対に必要。

でも、柴くんの止血しなきゃだし、眠くて癇癪起こして素直に止血させてくれないんです


「ちょ、ちょっとパパ起きて!!!柴くん鼻血!!!

うり坊、授乳中だから、手伝って!!!」


「あ?柴、なんでお前今鼻血出すんだよムキーティッシュでも詰めとけ!!!!」

「それじゃ止まらないし、この子止まりにくいから押さえないとなんだよえーん手伝ってよえーん


「そんなの、そんなタイミングで鼻血出す柴が悪いんだろうが!!!」

「それかうり坊の授乳、待たせておけ!!」

「俺は眠たいのに、、うるせーんだよムキームキームキー


は?無気力


よかったら、みなさんご唱和ください。


は?無気力


で、こうなります…。



やっと止血して柴くん寝せて、うり坊も寝せて、血のついたパジャマなどを水洗いして、

やっと布団に入るとまた授乳で…


魂が抜ける


こーんな感じになってたら、


朝起きてきて開口一番

「夜うるさいびっくりマーク仕事して疲れて帰ってきてるのに、3人がうるさくて休まらないびっくりマークいいかげんにしてびっくりマークもう少し気を遣ってくれよびっくりマークムキー


確かにモラさんはずっと寝ていたので静かでした。

夜は静かに寝たいですよね

って、共感してくれると思ってるのかな絶望

一度職場で聞いてみればいいのに…