ごぶさたしてます。
ざばざば、思うままに~
今日は人間ドックの日だそうで。
健康のために始めたこと教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
子どもの頃、小児喘息で。
家の近くの病院では「分からない」と言われる時代だったのか?治療が出来なかったのか?
喘息の時は、大学病院に行っていた。
えらく混んでる病院で。
薬待ち、会計待ち、ずらーっとソファが並び、皆が番号パネルを見つめる。。。
「ポーン♪」と言う、小さい音とともに番号が光る。
それは
まるで、アタック25

そんな中、反対側の誰もいない窓口に大きく
人間ドック
と書かれていた恐怖。
「
…どんな病気なのーっ…



…半分
…犬?
え…どっち?
…頭?
…身体?」
と。怯えていた少女umi

大きくなって、すっかり病院嫌いになりまして。
めったに病院には行きません。子どもの通院にはよく行きますけどね。
先日、膝を痛め、その後少しずつ改善しているところで。
買い物してると、バレーボールチームメイトに会いました。
チームメイト「膝、大丈夫?」
私「あ、だいぶ良いんだ。正座が出来なくて、めっちゃ痛かったー。あと、あれやこれやあんなことこんなことが痛いんよねー。」と状態を話すと、チームメイトの顔が曇り
チームメイト「え?…それ…靭帯じゃない?…病院、行ってないやろ?」と。
びっくり。
靭帯とか、だいぶ驚きましたね。。。
もう、だいぶ良いんで、病院には行かないと思うけど。
自分の自然治癒力を信じたいとこだけど、
歯が痛く、これは、病院行かないとダメそうで。
以前、自然治癒力を信じて歯痛を我慢していたら、
ある日、ふっ と、痛みが消えた。
これぞ、壁の向こう側 っていうの?
自然治癒力で乗り越えた感じがしたんだけど。
しばらくして、
激痛になり、結局、歯医者さんに行ってみてもらうと
歯医者さんにクールに言われた
「神経、腐ってたよ。」と。
だが
私は
自分の
自然治癒力を信じてる。
ワンワン(笑)
umi



