現在、子宮頸癌の経過観察中ですニコニコ


6月1日に広汎子宮全摘術を受け

子宮、膣一部、卵巣、骨盤リンパ節をとりました


その組織の病理の結果がわかるのが

7月2日に退院後の初再診日で、その日までソワソワした気持ちで過ごした事を覚えてますにやり


当日、大雨で少し寒くて。

予約時間から1時間半遅れて呼ばれました

あまりに長すぎて緊張と不安で吐き気がしたり滝汗

尿意がないのに、不思議と尿意を感じてトイレに行ってみたり

ながーい待ち時間でしたゲロー

病理の結果によっては追加治療の放射線が必要になるのに

今のメンタルでは絶対無理!

神頼みですお願い


診察室にはいると

先生も察してくれて、病理の結果から


付属器転移 なし

膣浸潤   なし

傍子宮織浸潤なし

リンパ節転移なし


良かった笑い泣き


ただ、癌細胞は大きくてステージは1b2

なんです

追加治療をするかは施設間で差があるようですが

私の通っている病院では

追加治療をしなくてもしても再発リスクに

差がないそうです。

だから、追加治療は薦めません、、と。


これから未来の事は誰にもわからないもんね

今日一日を大切に生きていくおねがい


そんな気持ちです


その後10月2日に再診があり

細胞診、採血しました


次は1月です。CTも予定してます

また近づいてくると細胞診の結果が気になりソワソワしそうです笑い泣き