ハロウィン市松の帯留めとかぼちゃの帯飾り | *帯留め作家*うみがめの歩き方

*帯留め作家*うみがめの歩き方

着物を楽しむためのガラスの帯留めを中心に、羊毛フェルト、樹脂粘土等の素材で雑貨を作っています。

今日は仕事で外出でした~


暑いんだか寒いんだかはっきりわからなくて、なんだか中途半端な格好でいっちゃった~


夕方は「あ~疲れた~・・・」と帰宅して、窓から入ってくるちょっとつめたい風をかんじつつ、おいしいビール♪


涼しいといいつつ、仕事のあとのどを潤すのはやっぱりビールが一番かなあ~


さてさて、今日は外出先でもハロウィンの飾りをずいぶん目にしました~


20年近く前ですが、新宿のモザイク通りに(今でもモザイク通りってあるのかな?)クリスマスの専門店とハロウィンの専門店があって、当時は「ふう~ん・・・ハロウィン・・・?」とあまりなじみがなかったものですが・・・


今はかなり一般的になりましたよね~


私はやっぱりハロウィンっていうとお化けかぼちゃがすきです~


さてさて、今日は帯留めはさりげなくハロウィンカラー、帯飾りはがっつりお化けかぼちゃです~


帯留めはガラス、お化けかぼちゃは樹脂粘土で作りました~


*帯留め作家*うみがめの歩き方


クリスマスカラーでも市松作りましたが・・・市松模様結構すきです。


ハロウィンはオレンジと黒で♪



*帯留め作家*うみがめの歩き方
大きさはこんな感じです~














ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです(^^) にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村





*おびどめ作家*うみがめの歩き方

帯留めのネットショップ


「うみがめ雑貨店」


着物を楽しんでいただくための帯留めのお店です。


ガラスや樹脂粘土で他にはないうような帯留めを一つ一つ手作りしています。


そのほか、羊毛フェルトや樹脂粘土のオリジナル小物もございます。

http://umigame.ocnk.net/