たとえば こういう お父さん。

船があるから 漁師もできる。

海に 不審船とかが出没したときなど

要請を受ければ 出動もする。

 

古いけど 大きなおうちに住んでるから 半分は賃貸で 家賃貰ってる。

重機にも乗れるし 設備工事もそれなりにできるから

おうちの 簡単な増築改修も できてしまう。

ついでに 魚さばいたりも 上手。

山にも畑があって 果樹園やらお花やら作って売る。

 

お父さんの職業は?

こども ・・・ よくわからない。

お母さんは暇な時間を パート・アルバイト行ってる。

 

なんだか いい家族だなあ。 と思う。

先代から受け継いできたものを 全部 大事にされてるんだね。

 

関係ないけど ふはつだんの処理を行う会社 といのも あって

こちらは きゅうりょう そこそこ よいらしい。

じえいたいが 100ぱーせんとやってるわけでも ないんだね。

 

さて 時々 日本蕎麦 食べたくなると 名護にある お蕎麦屋さんへ行きます。

手打ちではないのだけど その分 低価格で おいしいお蕎麦 食べられる。

東京からの移住で 名護に住んでおられる家族。

駐車場の 塀のアートな落書き。

みんな それぞれ いろんな方向向いて 生きてるんだね。

 

image