最近、5歳の娘がAmazonプライムで見かけたアニメ「Wishenpoof(ウィッシュンプーフ)」にハマっています花

 

少し前は勧めても観なかったので、今の気分や精神年齢にぴったりマッチしたのかもしれません恋の矢

 

日本語版を楽しんでいますが、ストーリーやキャラクターはアメリカンで、女の子が好きそうなポップな色合いも魅力的に映ったのかなと感じていますおすましペガサス

 


 

 

「Wishenpoof」は、子どもたちに夢や友情の大切さを教えてくれるタイプのアニメ音符

 

娘と一緒に観ると、内容が彼女にぴったりで、優しく心に響いている様子がわかります💖歌が入るのもいいですね虹

 

どのエピソードも前向きで、安心して見せられるので、親としても嬉しく思っていますニコニコ

 


 

将来的には、このアニメをおうち英語に活用できたらいいなと考えていますジンジャーブレッドマン

 

日本語版に馴染んできたので、難しいかもしれませんが、短いシーンや歌を通じて、少しずつ英語版にも触れてもらえたら嬉しいです合格

 

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語

・ORC:「The Secret」

(Begin ∙ Let's Go Readers)

「One, Two, Three!」

(Level 1 ∙ Let's Go Readers)

🎹ぴあの

・ヤングビギナー ピアノ プリマーB

「おおがえるとはち」「きしゃ」

「ハンプティーダンプティー」

「おたんじょうパーティー」

「きんぎょ」

・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(Fポジション)

・音符カード:16枚