我が家のクリスマス/サンタはいつ来る? | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

ハロウィン前から、サンタクロースにプレゼントの希望をお手紙に書いていた娘女の子音譜

 

なのに、クリスマス前になると「サンタさん、来てくれるなら、クリスマスの日じゃなくてもいいの」と言い始めました気づき

 

詳しく聞いてみると、「幼稚園の日にもらっても、遊べないから」って言うんです。5歳児にしては、あまりに現実的で合理的な答えUMAくん反面、「もらえるならなんでもいい」っていう現金さにも、思わず笑ってしまいましたニコニコ花

 

「週末にもってきてくれるといいね」と話していたものの…。

 

我が家担当の気まぐれなサンタは、25日の夜にプレゼントを届けてくれましたトナカイサンタそのため、娘がプレゼントを手にしたのは今朝。

 

いつも通り先に起きると、娘がお手紙を入れていた大きな長靴下にプレゼントが入っているのを発見凝視!?

 

これは、娘がいつも通り起きると遅刻するあせると、少し早めに「靴下にプレゼント入ってるかも」と寝ている娘に声を掛けたところ、もぞもぞっといつもより30分早く部屋から出てきて…。

 

ソワソワしながら靴下を覗き込む姿が、なんとも愛おしくて微笑ましかったですラブラブ

 

そして、頼んでいた「ちいかわパソコン」を見つけると、サンタさんからのお返事を読みながら「なんで私のお名前知ってるんだろう…」って、ちょっと寝ぼけたままご機嫌で質問してきました笑

 

その後、気まぐれサンタさんへお礼…ではなく、まだ寝ているパパを叩き起こし、嬉しそうにパソコンコーナーを作ってもらうことに爆笑キラキラ

 

はじめて触る『マウス』ねずみラブラブ

最初はクリック気づきのタイミングが合わなくて苦戦していましたが、すぐに慣れた様子で、キーボードを叩き、幼稚園に行くまで夢中で遊んでいました合格

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語

・First Little Readers:

「Look What I Found!」 (Level A)

・ORC:「What a Mess!」

(Level 1+ ∙ Reading Tree)

「Bananas and Mangoes」🎖

(Level 1 ∙ Reading Stars)

🎹ぴあの

・ヤングビギナー ピアノ プリマーA

「聖ニコラスおじいさん」

・ヤングビギナー ピアノ プリマーB

「キラキラぼし」「にわのくろいことり」
「いどのなかのこねこ」

・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(G)

・線・間の呪文

・音符カード:7枚