今月のはじめ、頭痛と悪寒から始まった
娘の体調不良は、いまだに回復せず
継続するナゾ(風邪)症状に悩まされています。
先月から咳が続いていたものの
急に寒くなり、鼻水も出てきたので、
そのせいかと思い
当初はさほど心配していませんでした
ですが、月初から1週間以上、
毎日お昼前後にぐったり寝込み、
38~39度台の発熱
深夜や早朝にひどくなる咳の症状が
続いています。
普段なら数日で回復することが多い娘
こんなに長引く症状ははじめて
マイコプラズマ細菌も疑いましたが
かかりつけの医師からは
「風邪ですね」との診断
毎日寝込むものの、
1時間ほどで機嫌よく起きて、
熱も36度台に戻り、食欲もあり、
こんな風邪症状もあるんだなと驚いています。
ただ、毎日一度はぐったりとして
発熱するため、
感染リスクも考慮し幼稚園はお休み中
なので、仕事に支障はあるものの
理解ある職場に甘え、温存していた有給を使い
久しぶりの自宅保育を満喫しています
娘もほとんどの時間は、元気いっぱいなので
お外で遊べない分
絵本を何冊も読んでくれたり、
一生懸命お手紙を書いてくれたりと
母子で落ち着いた時間を愉しむことができました
そんな中
「ひらがな」って数か月でこんなに飛躍的に
上達するんだなぁと、
この時期の子どもの成長に
感慨深い気持ちになったりも
ありあわせの材料でクッキーを作ったりと
日々、充実したお家時間を過ごしています
風邪で体調が不安定な中でも、元気に遊びを見つけて取り組むパワフルな娘と、支えてくれる家族に感謝の毎日です
⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・SWR:「My Dog」
・ORC:「Silly Squirrel」
(Starter ∙ Dolphin Readers)
「The food I like」
(Level 1 ∙ Tick Tock! Readers)
🎹ぴあの
・ヤングビギナー ピアノ プリマーA
「あきのはっぱ」「ゆきだるまさん」
「クリスマスツリー」
「聖ニコラスおじいさん」
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(G)
・線と間の呪文
・音符カード12枚
・ライトハンドサイン