【遊んだアプリ】ORC再開から1ヵ月のマンスリーレポート | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

こんにちは!今回は、Oxford Reading Club(ORC)を再開してからの1ヵ月の進捗をお届けします。image

  娘のお気に入り

現在、娘はORCのリーディングチャートを利用しています。

このチャートは全1,001冊を難易度順に並べたもので、次に読めそうなレベルの本が一目でわかるため、非常に便利照れキラキラ

 

最初は「ドーラといっしょに大冒険」や「ブレイズ・モンスターマシーン」、「みんなのウミズーミ」も選んでいましたが、最近では『PAW Patrol』に夢中あせる

 

チャートを使いながら、『PAW Patrol』だけを順番に探してダウンロードしていますUMAくん

 

  進捗状況

最初の頃は全てのステップ(5step)を終わらせてメダルをもらっていましたが🥇後半に入ると3stepの取組みにとどまるようになってしまいました。

 

少しずつ1日の取組み量が落ちているかもしれませんが、娘が楽しんでいる様子を見守り中です三毛猫

 

  聴くことと音読

基本的には3step目の「Read」でも聴くだけのスタイルで、ORCでの音読には期待できない状況です宇宙人くん

 

その点は、改善方法は模索したいとは思いますが、音読に関してはジョリーフォニックスの「デコーダブルブック」や「SWR」を通じて取組みは続けているので、まずは3stepの継続を優先したいです本気づき

 

  今後の展望

まだ始まったばかりの1ヵ月。

 

今まで取り組んでいなかった「単語」や「多聴」の効果を期待しつつ、引き続き娘の成長を見守りながら、ORCを続けていきたいと思いますクローバー

 

■3行日記(3日目)

This morning, my daughter woke up early at 5:55. She enjoyed chatting with Dad before breakfast. After eating, she spent time writing a letter to her friend and, as usual, rushed out the door in a flurry.

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・SWR:「That Is Funny!」
・ORC:「Trouble at the Farm」
(Level 2 ∙ Reading Stars)
🎹ぴあの
・ヤングビギナー ピアノ プリマーA
 12曲(p.8-18)/2-4回
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」
・音符カード:
「ト音記号(ド・レ・ミ・ファ)」
「ヘ音記号(ド・シ・ラ)」