〈再訪〉子連れで楽しめるカフェは本好きを育てるかも?/所沢駅から徒歩15分『図書喫茶カンタカ』 | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

先日、所沢駅から徒歩15分の「図書喫茶カンタカ」に再訪しました車今回は、なんと娘からのリクエストです!

 

トトロの森のような温かみのあるブックカフェは、子どもにとっても居心地のよい場所なのだと思いますチョコ

 『子連れで楽しめるカフェは本好きを育てるかも?/所沢駅から徒歩15分『図書喫茶カンタカ』』本に囲まれた素敵な空間で子どもを遊ばせながら、のんびり食事やお茶ができるなんて、最高すぎる 近所にあれば通ってしまいそうなお店   トトロの森のブックカフェ図…リンクameblo.jp

 

子どもと一緒でもリラックスできるカフェとして、私のお気に入りのスポットになっていますニコニコ

 

  キッズスペースでの楽しい時間

 

今回の訪問は、遅めのランチタイムナイフとフォーク

 

食後、娘は嬉しそうにキッズスペースへ直行。いつの間にか新しいお友達と遊び始めましたピンク音符広々としたスペースで、塗り絵やおもちゃが揃っていて、子どもたちも楽しそうに過ごしていました。

 

親としては、子どもが楽しんでいる間に自分もリフレッシュできるのが嬉しいポイントです目がハート

 

  母の幸せなカフェタイム


子どもたちが遊んでいる間、私は念願の「バインミー」を堪能しました。パリッとしたバゲットに新鮮な野菜やサバがたっぷり詰まっていて、食べ応え抜群飛び出すハート


これだけでも満足感がありましたが、その後のカフェタイムにチャイを飲みながら、ゆっくりオーディブルを聴く時間は格別でしたコーヒー

 

お店の雰囲気も、静かで落ち着いており、まるで自分だけの小さな図書館のよう。温かい飲み物と本に囲まれて、幸せなひとときを過ごしました花

 

  子どもが本好きになる場所


「図書喫茶カンタカ」は、ただのカフェではありません。

本に囲まれた空間で、自然と子どもたちが本に触れる機会が増えます📚キラキラ

 

遊びながら本に興味を持ってくれるかもしれませんし、何より「本を読むことが楽しい」と感じてくれるきっかけになるのではないかと思います三毛猫

 


再訪したことで、改めてこのカフェの魅力を実感しましたクローバー

 

子どもと一緒でも安心なお店を探している方には、ぜひ訪れてみてほしいスポットです。

 

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・Jolly Readers Level 1:
「A Dog has Pups」p.1
・SWR:「Animals」「I Did It!」

「Find It」「The Party」

・ORC:「A Muddy Rescue」

(Level 3 ∙ Reading Stars)

🎹ぴあの
・ヤングビギナー ピアノ プリマーA

 12曲(p.8-18)/2回
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」
・音符カード:
「ト音記号(ド・レ・ミ・ファ)」
「ヘ音記号(ド・シ・ラ)」