娘が2歳の頃、育児関係の本を読んだり、
検索したり...きっと人生で
いちばん主体的に学んでいた時期
直近に経験した妊活から出産、乳児保育の
知識もまだ記憶に新しく
今がチャンスと、勢いで「保育士資格」に挑戦
キャリカレ2講座目無料
その際、受講したのがキャリカレの「保育士資格講座」
その合格特典が
2講座目無料サービス
幸い、通勤時間に効率よく受験勉強でき
2回目の受験で無事に合格
サービスを受けられる条件は満たしていた
ものの4年あった期限ぎりぎりまで放置
正直、本当に2講座目が送られてくるのか
半信半疑で待っていました。
だって、メールしたのに返信ないし
その後、手続き通り郵送もしたけど
ゆうパックで送られてくるまでレスなし
だけど、ちゃんと届きました🎁
期限ぎりぎりでも大丈夫でした
乳幼児のいる方に
育児中で子供のことしか
考えられない脳になってしまってる人...
そんな時期にこそ、実は『保育士試験』を
受けてみるのがおすすめ
出産や育児に不安を感じている方、
または何を準備すればいいのか悩んでいる方にも
ぴったりかもしれません。
なぜ義務教育に『保育』がないのか
不思議なくらい、ためになりました
⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・SWR:「My Dog」
🎹ぴあの
・ピアノパーティー Aメドレー
・パフォーマンスパーティーB:
「アイスクリームおいしいな」
「へびのおどり」
・Piano Party Book B:
「Goin' Fishin'」
「 Playing Skips All Over the Keyboard」