ベイビーシャークとピンキッツ(Pinkfong)/YouTubeチャンネル | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

「美酢(ミチョ)」

 

我が家はレモン味を常備していて

家族で愛飲しているのですが

 

昨日は娘のお友達にも提供🍋

 

いつもなら、子ども達には

ヤクルトやジョアにするところ

 

思いのほか暑かったこともあり

冷えた炭酸で割ってみたイエローハーツ

 

幸いにも

コーラ好き男子にも好評飛び出すハート

 

風邪が流行っているので

少しでも疲労回復効果が

出るといいな照れ

 

本題は、YouTubeチャンネル

「Baby Shark - Pinkfong Kids’ Songs & Stories」の

 TODAY'S
 
アプリと連動フォニックス動画ABCフォニックスの歌集め

先日遊んでいたアプリ

楽しいABCフォニックス/ピンキッツ

で楽しんでいた動画をYouTubeで発見気づき

 

関連動画の表示では気がつかず

再生された曲を聴いた娘が

「おなじかも」と教えてくれました気づき

 

 

アプリは未課金のため

『A』『B』『C』しかみれないけど

YouTubeでは『E』以降も流れる

 

「コレはじめて、ちがうのもみれるね音譜

 

と、熱心に見入っていました

 

普段はあまり

フォニックス動画は観ないのにびっくり

 

カリギュラ効果!?笑

 

それとも

同じコンテンツを別のメディアで

観ると、

通常より関心をひくのかも👀✨

 

そういえば、

Numberblocks (ナンバーブロックス)

もそんな感じで

動画とアプリゲームを楽しんでいる💡

 

クロスメディアによる学習効果

なら興味深いし、嬉しい発見飛び出すハート

 

なんにしろ、楽しめる英語動画が

増えてよかった花

⊶⊶⊶⊶⊶⊶

◆取組み記録

📚英語

・Jolly Phonics Readers

Level1(Red):「Inky」p.1

・SWR:「My Dog」「Find It」

 

🎹ぴあの

・音符カード:

ト音記号(ド・レ・ミ)とヘ音記号(ド・シ・ラ)