今朝の幼稚園![]()
久しぶりに、指しゃぶりをしながら
パパいかないでアピール![]()
「ドキドキしたよ」
「大丈夫だよって勇気づけてあげなきゃね」
とパパからLINEがありました。
年中に進級し、
新入園児さんのお世話を頑張っている
と、先生からは聞いていましたが
入園直後は、
思いのほか激しく登園拒否した愛娘![]()
現状に不安や不満、想うところが
あるんだろうな。
子供の成長は本当に一進一退
4歳児の頑張りに甘えず
しっかり寄り添ってあげたいです。

ぐーびーともじあそび
ゲーム感覚でひらがな練習
1年前は自分の名前のほか
「の」「す」「つ」等の数文字しか読めなかった娘。
久しぶりに遊んだ
『ぐーびーともじあそび』で
今までクリアできなかったゲームも
楽しくすすめられました![]()
このアプリ
文字をなぞって風船を割るなど
ひらがなが読めなくても遊べるゲームもあり
以前、子ども用に使っていたタブレットに
ダウンロードしてありました。
たまたま
Amazonタブレットが充電切れで
代わりに開いてみたけど、
年齢的に遊べるゲームも増えて
ちょうど良かったみたい![]()
![]()
メダルもはじめてもらえて
成長を感じました🥈
ただ
「ぐーびー」というキャラクターを突いては
鳴かせて喜ぶ姿は、当時のままです![]()
⊶⊶⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
夜:Jolly Phonics Readers (Orange Level🍊)
「An Omelette for Lunch」p.9-12
※3日かけて読了
🎹ぴあの
・「みんな知ってる!プレリーディング曲集」
ぶんぶんぶん:序盤部分(左ページ)を片手ずつ
・「Bastien Piano Party Book B」
OUR SCHOOL DRUMMER:指番号を読みながらゆっくり
