皆さま

ご無沙汰していましたがてへぺろ

お元気でしたでしょうか?


皆さまのブログ

頑張られている方々や動物さん達を

いつも応援の気持ちで🎌

たまには涙したり💧

思わず笑いながらなど照れ


いっぱい勇気やら優しさやら

時には切なさなども感じながら

読ませて頂いておりましたニコニコ


読みながら、自分に対して

落ち込む時もありましたが真顔



さて


一昨年の年末に

群馬県の保健所から

我が家に迎えたそら🐕️


なんと


フィラリア陰転しました~🎉🎊🎉







陰転

この言葉をどれ程待っていたか😢


先代犬カイト犬

強陽性で陰転しないまま

もしかしたら親虫が動いたのでは?

という状態で

突然旅立たせてしまいましたショボーン


私はもう、フィラリアの子は迎えられない…

そのような思いでいましたが

ご縁を頂き迎えたそら🐕️も

やはりフィラリアでした😱😱😱


カイト犬そら🐕️も

我が家で迎えるために

引き出して頂いてからの医療で

初めてフィラリアだということが

分かりました。


迎えるまでどんな病気があるのかは分からない、という保健所やセンターも多いです。


そらを迎えた時

え?フィラリア?

という気持ちと同時に、なぜか

「大丈夫。この子は絶対陰転する」

という強い確信のようなものがありました。


カイト犬からも

「ママ、そらは大丈夫だよ」

という力強い声が聞こえたような気がします。



とはいえ凝視

心雑音、逆流、

そして心臓の肥大も若干あり

お散歩の時に興奮して、突然ふらふらと倒れる事もあったので💦ゲッソリ


その度に

あのカイト犬の突然のお空行き🌈の記憶が蘇り💦


まずは陰転


この2文字を本当に待ち望んでいました。


譲渡不適格犬となって

行き場のなかったそら🐕️を繋いでくださった

Dog ReLIFE GUNMA さんの

ボランティアさんも

本当に喜んでくださり😭




そら🐕️の命を繋ぐ為にご尽力くださった皆さまに、心より御礼申し上げますおねがい



暑い日も寒い日も外に繋がれ

フィラリアに感染していた

ひとつの命


保護されなければ

今もまだ苦しんで毎日を過ごしていたかもしれません。


保護され譲渡された動物達は

運が良い子と言われる事もあり

本当にそうなのかも知れませんが


どの命も同じはず…


すべての命が強運の元

温かな気持ちで過ごせる世の中に

早く早くなりますように地球




本日も

お読み頂いた皆さま

ありがとうございました🙇✨



みんなありがとうブルーハーツそら



ね、大丈夫だったでしょラブラブ

byカイト